川奈観光ボートハウスの公式ブログ

川奈観光ボートハウスの公式ブログ

東伊豆川奈のボート小屋から、潮の香りと釣り人の笑顔あふれる最新情報をアップしていきます。
◎川奈観光ボートハウス
tel 090-6183-5463
※所在地&HPはGoogleでWeb検索してください。

本日は顔出しNGの、コマセ釣り派が集合。




↑1.5kg級のイナダ、カンパチ、塩焼きサイズのマダイざくざく。


日蓮前の水深25~30m、マキコボシ釣りでした。





↑もう一人はサビキでカイワリをキャッチ。ホウボウも釣ってました。



ほかコマセ五目で、でかハギをお持ち帰りの方もいましたね。



あすはハギーマンやエギンガーが出撃予定。

天気もふくめてどうなることやら。


ちゃお〜。



伊豆の山々は一気に红葉が進んでおります。




寒いので風邪、インフルエンザに気をつけて。



さて、あすはギリギリ出船できそうな予報になりましたよ。




ご予約も入ってるので7:00スタートで出船予定です。



予報が変わる可能性もあるので、明朝5:45にブログをアップします。


必ず見て下さい。



本日の結果は夕刻に。

本日のスターはHSチームの奥さま。





ど~ん!







↑2kgオーバーのカンパチGet !(旦那さんはおまけ)。


仕掛けはタイラバ、ネクタイはオレンジ系のきらきらラメ入り。


新調したタイラバタックルに、しっかりと魂が入りました。次はきっと大ダイでしょう、おめでとう。



お次は新米パパのFさま。



↑なんか顔こわいけど、いいアカハタをキャッチ。


「バラシましたよ。でかいマダイをタイラバで.....(号泣)」


あ。だからこわいのね。次がんばれー。

ちなみにネクタイは、やっぱりオレンジ系でした。




ラストはNKさま。



↑いい笑顔です。


肝パンでかハギ、マダイ、ミノカサゴ、タマガシラといい一日でしたね。


しっかりコマセもまいてくださってありがとうございます。



ま〜、やっぱり〜、晩秋の最高の季節を逃しちゃいけませんぜ。



あさって木曜日もサボリーまんが集結中、ご予約お待ちしてます。



ちゃお!


本日は曇天ベタ凪。




結果は今宵アップします。




あすは一転して北東風強し。




中止です。


あさって木曜日はいい凪になりそうなので、サボリーまん集合っ!


どうぞお問い合わせ下さい。


小学校1年生ボート釣りデビューのMIさま父子の結果発表です。




じゃ~ん。






↑でっかいホウボウをゲット!

さらに小型オオモンハタ、そして珍魚のイッテンアカタチをキャッチ。


すべて流れ込み〜いるか浜前で釣れました。


おめでとう。ゲームの合間に(!?)またパパと遊びに来てね〜。





もう一組はNS釣法にハマったHIチーム。




ナ〜イス。





↑マダイ、イナダ、そして立派なサイズのカイワリをGet!


ポイントは日蓮前に切れ込む深み、水深40前後。


「ラインが50mくらい出たとこでアタった」そうですよ。


カイワリは西風が強まる前に移動した、いるか浜前の水深30あたりで食ったそうです。

サイズがいいから間違いなくウマイぜこりゃ。



明日ご予約のみなさまもがんばれー。




ちゃお!

本日の川奈は秋晴れです。




父子チームも楽しんでくれてますよ。

小1の息子さんは初めてのボート釣りとのこと、がんばれー。



さて明日の予報は




いい凪ですな。


ご予約も入ったので、7:00スタート→15:00までに帰港で出船いたします。



本日の結果はまた後ほど。


更新が遅れてスミマセン。


風待ちで10:00出船となった本日は2組が出撃。

短時間勝負となりました。




↑Y&Kチーム。

アカハタと、浅場に生息する珍魚オニカサゴ(標準和名です)をキャッチ。


「アタリは活発だったけど、小さいアカハタが多くてほとんどリリース」


釣り方はエビエサのーつテンヤでした。




↑I Zチームはコマセ釣りでカイワリ、ソコイトヨリ、タイラバでホウボウなど。


「なんとかお土産か釣れてひと安心(笑)」


皆さんよくがんばりました。


次は好天に恵まれて爆釣としいきましょう。



ちゃお。








本日は10:00前まで北風強く、待ち続けた2組がただいま出船中。


釣れてるといいのですが…。



さて、あす月曜日の予報は


↓AM9:00



午前中は凪。


ただしお昼前後から西風が強まるので、早場がりになるでしょう。


それでもOKという方は遊びに来て下さい。



なお、あすから冬時間に切り替えます。


7:00スタート→15:00帰港


となりますのでよろしくお願いします。





あすは凪なので出船できます。





しかし雨模様で寒そう。




それでも釣りたいという方はお問い合わせください。