川奈観光ボートハウスの公式ブログ

川奈観光ボートハウスの公式ブログ

東伊豆川奈のボート小屋から、潮の香りと釣り人の笑顔あふれる最新情報をアップしていきます。
◎川奈観光ボートハウス
tel 090-6183-5463
※所在地&HPはGoogleでWeb検索してください。

あすの予報はまたもや変わって、北風&雨。

残念ながら中止します。




あさって日曜は凪予報。

嵐の前の静けさになりそうですが、コロコロ予報なので最終決定はあすお昼すぎに。


ではまた明日〜。




あす台風22号は東方へ過ぎさりますが、午前中まで北東風強し。




ウネリも残るので中止です。



土、日は予報が割れてます。

あすのお昼発表を注視しましょう。



ではまた明日〜。

22号の影響であす木曜も中止です。


さらに23号も発生しそうな予報。


10/10(金) 0:00


↑右が22。

左下が23で、22を追いかける軌道になるとか。


3連休、かなりヤバそーです。



ではまたあした〜。





シケてます。




あすからしばらく出船の見込みなし。


早く去ってくれ〜台風22!


ちなみに今週土日の予約は半分埋まりました。どうなることやら。


※お知らせ

10/17(金)〜10/19(日)は川奈のお祭で、休業となります。


うっかり八兵衛(あぁ昭和)忘れてましたぞ。





エギンガーMさまが今秋第1号をキャッチ!






「磯際の水深10mくらいで朝一すぐ乗りました。でも直後にベイトを追って青物が回ってきて、ピタリと止まっちゃいましたよ」


青物が多いとアオリも捕食されちゃいますからね。


ティプランのエギはこれでした。





ま、エギング本番はこれから!


なのに台風がああ…。





ちゃお(涙)。


う~ん本日はマジで気配プンプン。




ナブラに海鳥だらけで、まさに秋。



Sポイントは30cmのサバだらけでしたが、ちょっと深めのエリアでは色んな青物が走り回っていましたよ。



一番楽しんだのはジギング&タイラバのKNさま。





↑ショゴ、オオモンハタ、アカハタ、ホウボウ、サバで五目遠成!


「すごいヤツが掛かってしばらくファイトしたんですが、5号リーダーがラインブレイク...」


でかいカンパチかヒラマサか。惜しい!





↑Wさまにはサゴシ(サワラの若魚)がヒット。うまそ。




↑Sを狙ったTチーム。

「キターと思ったらニザダイでしたよ。ま、サバも大好きなんでおいしくいただきま〜す」




↑ちょい深みでコマセ五目を楽しんだH I チームはマダイ、カイワリ、でかハギで大満足。





↑ラストはMさま。


「釣れました! 自己記録のカワハギ!」


尺はありそうでしたが28.5cm。おしいっ。

でも、おめでとう。


ポイントは流れ込み前の水深27m付近です。



それにしても一日でこうも変わるもんですか、海ってやつは。



さあいよいよ秋本番ですよー。


なのに台風が......。



ちゃお~(泣)。


本日はいい凪。

サバフグが減ってるといいのですが....。


結果は後ほど。



あすは一転して北風強く中止です。




木曜あたりから台風の影響が強まりそう。



風速50m/sもの強烈な勢力に発達するという予測もあり、ちょっと心配です。



※お知らせ

10/17(金)〜10/19(日)は川奈のお祭で、休業となります。

魚はいますよ、いっぱい。


浅場はサバフグ、湾内全域に微妙な大きさのサバだらけ...。


困ります。




↑SKチーム。

単発ながらメサキ、マダイ、ホウボウ。うまいカイワリもキャッチ。



↑I チーム。浅場に生息する珍魚、標準和名オニカサゴ(左上)がいいですな。あとはサバサバサバに、タマちゃんでした。



↑ジギングでなんとかカンパチGetの顔出しNGさま。



↑SUさまの酒の肴。



↑Kさまの宵のおかず。



↑カワハギのトップはNさまでした。2枚ですけど。


まぁ暑さもおさまり皆さん気持ちよく楽しめただけでもいいかな。


あすはたぶんドラマがあるんじゃないかと期待しましょう。


ちゃお!





あすもいい凪。


6:30スタートで出船します。





ところでちょっと気になるのが、小笠原南方に発生した台風22号。




長期予測では西へ進んで東へ転じるとかで、またまたロングランで迷走しそう。


とりあえず明日まではボート日和なので、どうぞお問い合わせください。



本日の結果は今宵アップします。

あすは久びさの好天予報になりました。


6:30スタートで出船いたします。




気温も20℃前半らしく、さわやかな秋のボート釣りが楽しめそうです。


まだわずかに空きありますから、どうぞお問い合わせください。





あさって月曜日まで凪予報なので平日お休みの方は迷わず遊びに来るべしっ。



では安全運転でお越し下さい。