当たり前ですが、中学校には親より若い先生が沢山います凝視

今の若い先生は情報に溢れた中で育っている為、勉強へのアドバイスも親の私達が中学生だった頃にはなかった様な助言をしてくれます。


例えば


⭕️歴史の登場人物は似た名前が多く覚えにくい。


と社会の先生への通信欄に書き込んだ息子には


⭕️歴史漫画だと、教科書では名前しか出てこない人物が漫画で登場するので、顔の特徴などと一緒に名前が覚えやすいですよ。


と先生からのコメントが書いてありました。


昔は歴史漫画ってそんなに流通していませんでしたよね??


今の時代はマスト!なんですね〜ポーン


我が家も持っていますが

確かに定期テスト前、必ずこの本を読み返してからワークを解いています。


まず漫画で流れを把握しているんだそうです。


小4ぐらいの時に買った記憶があるのですが、中3になった今も使うとはね〜指差し


他にも

先生のオススメ勉強系ユーチューバー

を教えてくれたりするそうですポーン


漫画も、YouTubeも、先生自身が見ていないとオススメできないと思うので、しっかり自分の担当教科のリサーチをしている事に感心します。


良い教材は何でも利用するべきですよね合格


歴史漫画で我が家のオススメは


ジュニア版には登場人物の解説がついているので、ジュニア版が出るのを待って購入しています。


ねこねこはゆる〜い歴史漫画で、これも小4ぐらいから今でも買い続けている漫画です。

(新刊でたら買っておいて!と言われています。)




これも持っています。

買った当初(小4)はよく読んでいました。

しかし中3になった今ではほとんど手に取りません。


他にも、小学生の頃中学の勉強を見据えて用意した歴史漫画が沢山あります。

(多分100冊ほど)


購入当時、既に廃盤になっていた為、中古で揃えた漫画なんかもあります〜ニヤニヤ


いや〜こうやって書いてみると色々買っているな〜知らんぷり


漫画で楽しく歴史を覚えられるのは本当にオススメです指差し


いつか我が家にある歴史漫画の数々をご紹介できればと思いますデレデレ