スターウォーズ6 さらにびっくり訂正

うー~、だまされた(⌒-⌒; )

スターウォーズ大ファンのお客様が教えてくださいました。

「あれはデジタルリマスターで差し替えられたんよ。」

!(◎_◎;)

元の映像では、セバスチャン・ショウ(当時70過ぎの俳優)だったが、後にリマスター版でヘイデン・クリステンセンに差し替えたらしい。

{EA3533EF-4368-40FD-A44F-B70835FC6CF9:01}


そうですよねー。じゃないとつじつまが合わないモン(^◇^;)ナットク!

しかし、やはり恐るべしスターウォーズ!
スターウォーズ6 びっくり⁉︎
ネタバレ注意

エピソード7・フォースの覚醒を観る前にエピソード6を改めて観てみた。

さすがにCG無しの映像は、ウルトラマンなみの雰囲気。
さらにストーリーも子供っぽい(^_^;)

しっ、しかーし!

ラストにびっくりさせられた!(◎_◎;)

{28B1AD17-E0CE-4102-9E45-CFB962D94C3E:01}

この死んだ幻の2人のジェダイの横に現れたのは⁉︎

{36A994D5-0538-49BC-9C4D-971F8E170A0F:01}


そう!アナキン・スカイウォーカーことダースベーダーだ!

モチロンタイムリーに観た時は「誰⁉︎これ?」状態のはず。

なぜなら数年後に公開されるエピソード2に初めて登場するからだ。

さすがに仮面を取った顔からこの美男子は結びつかんやろ!

恐るべしスターウォーズ!
G1 有馬記念 結果

1着 07.ゴールドアクター
2着 09.サウンズオブアース
3着 11.キタサンブラック

{E2C70F8C-9CF4-4B1B-B7BA-A6ABA0192997:01}


蒼天の若馬さん、おめでとうございます!それも8番人気を本命として1着‼︎ラストG1で見事な的中です。

3着のキタサンブラックを嫌って三連複は逃しましたが、馬連¥6840をゲット。首差4着のマリアライトが惜しい決着でしたね。

また来年もよろしくお願いします。

*******
◎07.ゴールドアクター
○03.ラストインパクト
▲12.リアファル
△04.ラブリーデイ
△09.サウンズオブアース
△06.アルバート
△13.ルージュバック
△16.マリアライト
△15.ゴールドシップ

切るかどうか迷ったがあえて人気のゴールドシップは最後尾扱い。
同じゴールドでもアクターにかけてみようと思う。
07.ゴールドアクターから8頭へ馬連、三連複でラストG1を勝負。
*******
G1 有馬記念 予想

さぁ、いよいよ今年を締めくくるラストG1有馬記念が開催される。
内田コンビ復活のやんちゃ馬ゴールドシップ、川田のラブリーデイ、横典に乗り替わりのキタサンブラックなどなど、今年は軸決めが難解だ。

さっそく蒼天の若馬さんの予想です。

*******
◎07.ゴールドアクター
○03.ラストインパクト
▲12.リアファル
△04.ラブリーデイ
△09.サウンズオブアース
△06.アルバート
△13.ルージュバック
△16.マリアライト
△15.ゴールドシップ

切るかどうか迷ったがあえて人気のゴールドシップは最後尾扱い。
同じゴールドでもアクターにかけてみようと思う。
07.ゴールドアクターから8頭へ馬連、三連複でラストG1を勝負。
*******

さぁ、どうなりますか⁉︎お楽しみに!
*\(^o^)/*
映画「スターウォーズ・フォースの覚醒」鑑賞

{3CE3BAF9-842A-4CB5-8711-13F58B5C5ABD:01}


12月18日全国同時公開!
さっそく22日に鑑賞することに。

エッ?…吹き替え版ですか?

チケット購入し、入場時に判明(*_*)
もう観る気満々だったのでここは妥協。

新監督は、新しいスターウォーズを創ればいいと言われ引き受けたらしい。
懐かしいキャラクターを配しつつ、新展開を期待させてくれる娯楽大作だ。

詳細を語るのは避けるが、後で考えると「ンなアホな!」も満載だ。
毎回気になるのは敵の最新の(未来技術)要塞に潜入しても、忍者の如く見つからない‼︎
本当なら万全のセキュリティシステムで簡単に…ヤボなことを言ってしまったf^_^;

テーマは「善と悪」。
誰もが墜ち入るスキのある「悪」の世界への罠と闘う人間の可能性だ。
さらに、日本の時代劇とアメリカの西部劇要素がそれを盛り上げる。

ディズニーが配給権を買い取り、これからのTDRでの新展開も期待されるところだね(*^^*)

映画とは関係ないが、帰りの車の中での会話…

社長「今まで観てきた映画のチラシだけでも取っておいたらよかった~!」
「若い時は何を観たか忘れるなんて思わなかったしー。」

私「ホンマやなー。今あると結構楽しめるやろな。」
「(°_°)待てよ!今やったらGoogleで画像検索すればプリントできるんちゃう⁉︎」

一瞬の沈黙の後

二人「何観たか憶えてないんやからアカンやろ‼︎」
大爆笑!  この二人はダークサイドとは無縁のようだ。

最後に映画の評価 ★★★★★