面談の話を書きかけ放置してたら、
一昨日のブログに書いた
バイトの話がでてきて…
話が前後しちゃうなぁ
とは思ったんだけど、
そのままUPしちゃった

辞めるって言って
1週間もたたないうちに
出てきた話だから、
すごいタイミングって書いた。
まだ、どうなるかは
全然わからないけれど

決めたら変わる

ってこういうことかな?と。

この2年くらい、
会社を辞めたいと言いつつ、
決心できなかったのもあるけど、
他から声をかけてもらって、
これはチャンスだ!って、
そっちに行こうって決めても
結局うまくいかなかったのは、

そこじゃなかっただけ。

って言われて、
やっぱり!って思った。

なんかモヤモヤしてたり、
無理しないと居られないってことは、
違うよー!
って教えてくれてるんだよね。

わたしは自分の感情に
ずっと蓋をして
あんまり見ないようにしてたな…
って気づいたけど、
蓋をはずして、見てみよう
と思ってもうまくいかない

これって心で思ったことじゃなくて、
頭で考えたことなんじゃない?
って考えちゃって、
なんだかわけがわからなくなる。

自分をいい加減に扱ってたな…
って思う。
もっと大事にしないとだね。

こんにちわ!
今日は朝からでかけよう!
って思ってたけど、
思いのほか雨が強くて断念
ま、明日でもいいし~

この記事、1週間くらい前に書いて、
下書きのまま放置してたよ

先週火曜日は仕事だったんだけど、
3か月ごとにしている
契約更新の面談があった!

今回は言おうと決めてたことが…

わたし退職しようと思ってます!!

はー、言っちゃったー!
ついにー!

独立したいとは思ってるけれど、
まだなーんにもしてないので、
今このタイミングで退職を申し出るのは
浅はかすぎるだろう!
とは自分でも思う。
辞めなくても、今の働き方ならば
並行してもできるのに。

でも…
身体に影響が出るくらい
辞めたくてしかたなくなってるんだもん。

自分の好きなところで
自分がやりたいことだけをしたい!

って思った時に、
めっちゃわくわくして、
あーなりたい!
こーなりたい!
っていろいろ出てきちゃって、
今のところにいても
やりたいことをやりたいように
できるわけではないから。

もちろん、
辞めたい理由は
それだけじゃないんだけど。

上司と面談して、
「体調が思うように回復しません」
っていうのを退職の一番の理由にした。

あと…できたら自分で仕事してみたい
っていうのもちゃんと言った!
ここたぶん大事

この上司とは
わたしが新人の頃からの付き合いなので、
会社の中でも長く一緒にやってきた人。
途中離れたけど、
今はまた直属の上司になってる。

今までも何度か辞めたいって
言ったことがあって、
その都度、引き留めてくれてた。

別のところで働くので辞める
って言った時は、
「週1でもいいから
こっち残しておいたら?」
って言ってくれて…
立場的に掛け持ちすすめないでしょ。
結果的に戻ることになったので、
行き場を残しておいてくれたことに
すっごい感謝してる。

わたしがこの仕事が
好きなこともよーく知っててくれるので、
だから今回も言うことは同じだけどね
って言ってた。
居てくれたら助かるし、
このお店からは必要とされてるからって。

収入が完全に断たれてしまうのは、
本当に怖い。
貯金も今ゼロなので…ほんとに

わたしはセラピスト以外の仕事は
もうするつもりはない!

って思ってるんだけど、
一時的に別の仕事をすること
になってもいいから
一回、(会社を)辞めようと思う
って上司には言った。

一応、次の更新が切れる2/15で退職
って考えるけど、
来月もう一度、面談しようって言われた。

それで気持ちが変わらなければ、
退職の方向で話を進めて、
もし迷いがあるならば、
2/15と決めずに時期を見てでもいいよ
って言われた。
「辞めて戻ってきたっていいし」
ってのもいつも言ってくれる

辞めます!って言ったら
スッキリするんだろうな~
って思ってたんだけど、
なんか実感がなさすぎて
へんな気持ち。

でも…
今までは辞めずにいた理由が
いくつかあって、
それらにも
気持ちの整理ができたから
もう卒業してもいいって思った。

自分の心をもっとよーくよーく
観察して、
来月、スッキリした気持ちで
辞めます!って言えるといいな。

誰だって先は見えない。
それはそうなんだけど、
今のわたしの状況は…ねぇ?
だから不安にもなるよ

でも今のままだと
仕事がどんどん
【 嫌なもの 】
になっちゃいそうだから、
動きたくなった。

動き出したら
あとは進むのみだ!
楽しく、楽しくね

こんばんは!

読者登録やいいね
ありがとうございます。
そこから、いろいろな方のブログを
読みに行けるので楽しいです(*´▽`*)


今日は仕事で
うれしい再会があったニコ

3年前に担当した方で、
また来ますって言ったのに
全然来なくて…汗
ってここまではよくあること。

本人は来なかったけど…
ご両親を紹介していただいたのガーン

わたしが仕事がすごく辛かった時、
このご両親にとっても癒されてた。
異動もあったり、
お互いいろいろな事情があり、
今はお父様が毎週来てくださってる。
わたしが今の会社に残ってるのは、
このお客様がいるからでもあるんだ。

今日はたまたま、
お父様が来れなくなったから
「おまえ代わりに行け」
って言われちゃって~
って娘さんが来てくれた。

聞きたいけど、聞けなかったこと

を教えてもらったり、
近況報告とお父様の話で
ほっこりできた。
途中、泣きそうになっちゃって、
やばい、やばいってなったり。

今度こそ、また来てくれるかな~ニコ


そして休憩中に
ある場所でのバイトの情報をみた。
一昨年にお世話になったサロン。

見た瞬間は、
「え?いいなー」
って思ったけど、とりあえず保留。

そこで働けたらすっごい勉強になる!
条件的にはいける!
でも稼げない…今、貯金もないのに。
それにわたしにできるか?
とも思うえーん

でもでも…
すごいタイミングでこの話きたなー
って思ってね。

仕事終わってから
そのサロンの先生に
詳しく話聞きたいって連絡したら
今度、来てくださいって返事。

さて、これからどうなるかな~ぶー

遅い時間にこんばんは!

今日は1日かけてスマホの引っ越し

引っ越し

 
いつからかバッテリーの減りが
やたらと早くなって、
使いすぎだな
とは思ってたんだけど、

先月くらいからひどくなって、
充電残80%近くあるのに
突然シャットダウンΣ(゚д゚lll)ガーン

使い始めて1年4か月くらいなので、
機種変する予定はなく、
これはバッテリー交換か…( ノД`)
でも、交換お願いしてる間、
代替機を借りれるのはいいけれど、
いろいろめんどー!!!
わたしは、おサイフケータイ使ってるし!

めんどうくさい  <  不便

となったので、腹をくくってショップへ。
そうしたら…
バッテリー交換でかかる費用と
同じくらいの金額で、
今使ってるのと同じ機種の新品へ
交換することができますよって( ̄▽ ̄)

へ?なにそれ?!

そんなことできるって知らなかった。
新しいのが届くまでは
今のをそのまま使っててイイって言うし。
即、お願いしたよー
もうね、その時は
ほんとうれしくって
家に帰ってバンザイしたヾ(*´∀`*)ノ
だってそのくらい
うれしかったんだもん(・´з`・)

ま、今日かなりあれこれしたけど、
新しいスマホは
ほぼ前の状態になりました~(*´▽`*)
古いのは明日ポストに投函です!

いや~良かった良かった(´∀`) ♪
  
 
 
こんばんは!
たぶんこれ書いておかないと
後でめんどーな気がするので、
今回は、このために生きてるわ~
って言ってもいいくらい
好きなものの話ぶー

わたし…
好きになったらガッツリぽぽぽぽっ

はまりやすい人です。

バンドにはまってみたり、
2002年からは
観劇という趣味ができ
舞台俳優さんにはまってみたり…

そんな流れから4年前に

 

 
 
コンドルズ  

 
(めちゃくちゃ古い写真だけどI )


そしてコンドルズのバンドプロジェクトの
ストライク(現在FF0000)

に落ちましたきゃはっ
正確には両方に所属している
勝山康晴さんに…だけどぽぽぽぽっ

コンドルズは10年くらい前から
知ってはいたし、
観てもいたのに、
なぜ4年前?!

もうね、なんか
そういうタイミングだったとしか(゚ω゚)
それまですっごく好きだった役者さんが
舞台から映像に仕事を移して、
目にする機会が激減してたのと、
2011年のコンドルズの夏の作品は
ベスト版だったので、
それはもうすばらしかったのですよ。
楽しくて楽しくて
めちゃくちゃしあわせーハッピー
って思いながら観てた。
あのわくわくは
他の舞台では味わったことがない!

あれ?
わたし、こんなにコンドルズ
好きだったんだっけ ?!

って不思議に思ったくらいぷっ

それから4年…
今では予定を決めるときには
ライブが重ならないか?
を最優先に考えてます。

コンドルズとしての公演だけでなく、
メンバー個々の活動も
たくさんあるので、それらも観に行くし。
それだけでけっこう
予定埋まっちゃうのよ・・・・・・・2

初めて観るときに
「ダンスでしょ?楽しめるかな?」
って思ったんだよね。
学ランを着て踊る人たち
ってことしか知らなかったから。
その時点で「?」と思うべきかもだけど。

でも楽しーから
観に行ったらいい!
すっごいオススメ!
子供もオッケー!

来年は20周年!!
9月にNHKホール公演が
決まっていて、
めちゃくちゃ気合い入ってるから!!

バンドのことも書きたいんだけど、
長くなってしまったので、
次回に続きますぶー