『あさみのうた2024 in 武蔵野』コンサート | 一歩。また、一歩。

一歩。また、一歩。

千里の道も一歩から〜作詞家を目指して、このみち、
演歌みち…「杉 雨音」と申します。好きな演歌歌手の
“推し活”も“応援愛”も止まりません꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱ .*♡

 推し活が連日になりました口笛口笛


今日は、あさみちゆきさんのコンサートに

行くため、武蔵野公会堂に向かいました音譜





JR中央線 吉祥寺駅下車、南改札(公園口)

徒歩約3分です。


階段を降りると、丸井が見えます。丸井を

過ぎ、右に曲がったところに武蔵野公会堂

がありました。





土曜の夕方の吉祥寺ですから、すごい人で

あふれていました汗アセアセアセアセ


早めに着いたので、娘と丸井のパンケーキ

ハウスで、軽く夕食を済ませましたもぐもぐもぐもぐ









  武蔵野公会堂ですビックリマーク





あさみさんは山口県出身。デビュー前から

東京の井の頭公園で、ストリートライブを

続け、その歌唱力から「井の頭公園の歌姫」

と呼ばれ、多くのファンに支持されてます。


あの阿久悠さんの最後の秘蔵っ子と言われ

アルバム全曲・阿久悠さん書き下ろしは、

山口百恵さんとあさみちゆきさんだけだと

知りましたガーンガーン




 

  すごい歌姫なんですね〜目がハート飛び出すハート


現在でもストリートライブを行われるそう

です。


あさみちゆきさんの公式サイトより画像を

お借りしましたお願い




台風1号も無事に去り、武蔵野公会堂には

あさみちゆきさんのコンサートには温かい

時間が流れましたニコニコニコニコ


やっぱり、生歌 生演奏はいいですね〜

延びのある声は、ちゆきさんがお暮らしに

なっている岩手県の大自然を感じますラブラブ


歌唱力とレパートリーの広さに魅了された

夜でしたドキドキラブラブ



 そしてラストが近づきました。ステージ

から降りた女神はアコースティックギター

のみの演奏で、マイクを使わずに、迫力の

ある生声の歌唱を披露して下さいました。


まるで引き潮の後の海鳴りの響きのように

激しく胸を打たれました。


アンコールの最後は「青春のたまり場」で 

幕を閉じました。


 “いまを大事に生きていく”

ちゆきさんの思いが伝わって、私もほろりと

涙がこぼれました泣き笑い


さあ私も新たな夢に向かって一歩、一歩ーーー


CDを2枚購入したので、握手券も2人分

ゲットしましたグッド!


撮影は禁止だったので、画像はないですが

娘といっしょにちゆきさんにご挨拶をして

お話しさせていただきました。



 帰り道、サプライズがありましたびっくりびっくり

娘の婚約者が会場の外で待っててくれて、

私たちを自宅まで送ってくれました照れ照れ


 2人は来月、入籍するそうですベルベル

この場をお借りして、娘にお祝いの言葉を

贈らせてくださいドキドキ照れ


 娘へ…私の元へ生まれてきてくれて、私の

娘になってくれて、本当にありがとうラブラブおねがい

そして結婚おめでとうビックリマーク(,,>ᴗ<ノノ゙オメデトォ~


 これからは健康に気をつけて、彼のため

にも、ずっとニコニコ笑顔でいてください。

 


いつも応援ありがとうございます飛び出すハート

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

今日も、あなたの一歩応援してるよ〜