どーも、インターネット初心者です。 -7ページ目

どーも、インターネット初心者です。

人生楽しくめでたく行かなきゃ、だからめでたい日記。略して「たい日記」

こんばんは~僕音譜


どーも、インターネット初心者です。

第15話「鬼道有人との再会」






まず対戦校が帝国に変わったのでした。







剣城もいないし10人で戦うのか・・・得意げ





あれをやるかビックリマークと神童音譜






必殺タクティクス
「アルティメットサンダー」






名前笑ったw






まず①浜野が自陣の②速水に強力なダイレクトパス。







続いて③蘭丸、④天城へと力を込めたパスを下げていく






後方の神童が5人目となり強力なシュートで敵陣のDFを蹴散らすのです。







そして本当はその後にシュートを決める6人目が必要なのだがそもそも5人目の神童がダメ(笑)






浜野から天城までの力を込めたパスを敵陣に蹴り返せないのだ!!







剣城がいてくれたらと思う神童と倉間にひひ







確かに一人でセカンドチームを吹っ飛ばしてたからね(笑)






そして神童があのセリフを、






「もっと力があれば・・・」








風丸だ~(笑)






あと真剣な(弱気じゃない?)速水は新鮮だなぁ音譜







場面変わって帝国でトレーニングしてる選手たち(‐^▽^‐)






笛を吹いてるのは佐久間(あ、笛ってホイッスルだよ)







佐久間が髪すげー伸びてるし瞳子監督かよ(笑)






そして鬼道が雷門は帝国にとって因縁いわば長年のライバルだ。勝つことが宿命!忘れるな!!







といってあとをまた佐久間に任せて携帯出して円堂にメールして鉄塔に音譜






春奈も円堂と鉄塔に行くのですが「兄さん!」って言う(笑)







あーあだから鬼道は悪くなったんだ( ̄□ ̄;)!!






きっと「お兄ちゃん」って言えばいいよ(笑)






とまあ冗談はこれくらいで。







サッカーには管理するものが必要なんだ。






円堂にあの頃のサッカーが正しかったか試合で証明してみせろと。







次の日の放課後、天馬は剣城を探しに行きますビックリマーク







偶然病院前で剣城を見つける天馬。






まさに豪炎寺の時みたいだよ剣城に見つかるもん(笑)






あと兄さんにも会うんだけど剣城が天馬を連れてきます。







試合に出て「アルティメットサンダー」を完成させてくれと頼む天馬。






勘違いするなよ。万能坂の時は何かそういう気分だったからだ!別に俺はお前たちの仲間なんかじゃないんだからな!






とかもうツンデレでしたよもう(笑)






試合が始まって10人で相手が帝国とかもう初期のオマージュですな音譜







キャプテンの御門がシュート!







三国さんバーニングキャッチ(笑)ギリギリ止めたとかオイ普通のシュートだぜw







しかも蘭丸があんなシュートを打たれたら三国さんがもたないとか(笑)






もう三国さんダメじゃね\(^_^)/






だって必殺技使われたら・・・







これは攻めるしかないビックリマーク






剣城が豪炎寺みたく現れたら天馬が「遅いんだよ」とか円堂みたいに・・・







しかし佐久間は地味でした~にひひにひひにひひ






キャストは鬼道と速水が一緒にかかれてた~ラブラブ






とまあこんな感じですな(笑)






じゃあじゃあ音譜

どーも、インターネット初心者です。

 

「 仮 面 ラ イ ダ ー オ ー ズ 」


西暦2010年。街では、人々が忽然と失踪する事件が連続発生していた。

 
夢見町にある多国籍料理店の「クスクシエ」で働く火野映司は、ある美術館を警備中、ふと目にとまった奇妙なメダルを手にする。

 
800年の眠りから目覚めたメダルの怪人・グリードが生み出した「ヤミー」と呼ばれる怪物が町を破壊。


戦闘部隊「ライドベンダー隊」もあっけなく壊滅し、美術館も全壊してしまう・・・


そんな大惨事にも全く気づかず、美術館の事務室で眠りこけていた映司は、


そこでグリードの一人である「仮面ライダーアンク」に出会い、ヤミーとライダーの戦いについて知る。


やがて映司は、ヤミーやアンクのことを詳細に知る女、泉比奈が語った情報を元に、グリードのコアメダルと契約。


そのパワーを使って戦う「仮面ライダーオーズ」となってヤミーから人々を護ることを誓う。


だが、アンクに変身する泉信吾は、映司と共闘するどころか、「オーズを潰す」と言い挑みかかってきた。


そして次々と目の前に新たなライダー達が現れるが、彼らも他のライダーを敵視し、攻撃する者ばかりだった。


ライダー同士の戦いは、既にはじまっていたのだった…。


戦わなければ生き残れない!


どーも、インターネット初心者です。
 

ドクター真木によって集められた仮面ライダーが「自らの望みを叶える為に最後の1人になるまで戦い続ける」という人間同士の競争、

 
それに付随する人間関係の描写を重視した作品になっている。


なおこの作品は仮面ライダー龍騎のパロディでありフィクションです。


現在放映中の特撮テレビドラマ作品とは一切関係ありません。ネタです。









こんばんわー僕得意げ


どーも、インターネット初心者です。


第14話「信助の必殺技!」







信助も必殺技が出来るようになりたいと特訓します音譜







でもちょっと朝練に遅れてしまう・・・(;^_^A







神童がちゃんとキャプテンらしい(笑)






蘭丸は足がすぐに治るみたいで良かった~ラブラブ







浜野はセカンドチームの一乃と青山と雑談。







あと浜野が速水と釣りうお座うお座うお座






速水の服がオッサンっぽい(笑)






ゴルファーかよw







神童の家で蘭丸が話してるんだけど服がダサい(笑)







お前もか蘭丸∑( ̄口 ̄)







何か服の色だけ変だよ緑ってもちかよムシャムシャお団子






そういえばイナズマジャパン離脱した後の緑川も服の色がオレンジとかでニンジンっぽかったなあ(笑)







円堂監督はまた理事長に呼び出される。






オレたちは勝ち続けるだけです、って(笑)







クビにならないからって言いたいほうだいだなあ~ニコニコ






信助のDF技のぶっとびジャンプ!







三国さん車田さん天城さんに協力してもらい完成~アップ







DF技のつもりが威力がスゴくあったのでシュートになりました音譜






聖帝に注意される剣城。







もうこれ以上フィフスには逆らえないと思う・・・







そして次回は帝国学園(ってゆうか鬼道)






予告で佐久間がいたのも見逃しませんよ~(笑)







強敵帝国と総帥鬼道。







八百長じゃなくなっても強敵だから勝つのは困難だ~あせる







楽しみっす♪じゃあじゃあ(*^-^)b