昨日は、2月14日。
そう、”St.Valentine's Day”でありました。
夕刻、いつもと変わらずオフィスで仕事をしておりますと、家内からのメールが着信しました。
読んでみると、そこには、何ともありがたい内容が書かれておりました。
その内容は、僕にとっても心から嬉しくてありがたいものであったことは言うまでもありませんが、何よりも喜んだのは、こいつです。
(見てやってください、この笑顔っ!)
まあ、鼻の穴まで拡げちまってからに。。。。
嬉しくて仕方ないのがお解り頂ける事と思います。
もっとも、家内いわく「あなたも似たような顔してるじゃん!!」だったそうですが。。。。
そう、家内からのメールとは、僕が敬愛してやまない魅惑の令夫人様ことそのみ様 より、僕と息子にバレンタインデーのチョコレートが届いたという連絡だったのです。(そのみ様には、すでに早々と「携帯短信」にコメントを頂戴しております。本当にありがたいことでございます)
何しろ、息子のことを「社長」と呼んで可愛がってくださるそのみ様 は、息子の「憧れの女性」であります(息子よ!その気持ちは、父も良~く解るぞ!!)
その、そのみ様からバレンタインデーにチョコレートが届いたのですから、そりゃ、有頂天になろうというものです。
メールには、「あなたと○○(←息子の本名)宛てに送ってくださってるから、○○が、「お父さんは、絶対早く帰って来るように!!」ですってよ」と書かれておりました。
「早くね!」の言葉通り、そさくさと仕事を片付けて、日本拳法の稽古に出かけている息子より一足早く家に戻りました。
稽古からから戻った息子は、玄関からまっしぐらで包みを取りに行きました。
以下、僕の手からオリ江ちゃんを奪い取り、「そのみお姉さんに僕の写真を見てもらうんだいっ!」と張り切った社長の作品でございます。
ピンボケその他は、お見苦しい点多々あろうかございますが、どうかお付き合いくださいませ。(画像の大きさは、僕がリ・サイズしております)
(送られてきたパッケージ)
(住所がバッチリ写り込んだので小さくアップです)
(頂いた品々です)
はい。
「記念写真」と「携帯短信の写メ」は、お父さんが撮りましょう(上の写真と昨日の携帯短信です)
再び、息子がオリ江ちゃんを構えます。
そのみ様より頂いたコメントで判明。
(こちらが息子へ頂いた品)
(こちらは僕へ頂きました)
箱を開けて見ると
(こんなに素敵な詰め合わせ)
オリ江ちゃん構えながら、「俺、ハートがいいな」と社長の声。
ダメです!!
これは、お父さんのです!!
2008年2月14日。
我が社長の「人生最良の一日」がこうして訪れたのでありました。
**** そのみ様へ ****
この度は、我が父子に温かいお心遣い賜り、心より深くお礼申し上げます。
ネット社会で恵まれました「よきご縁」をこうして愛しみ、育んでくださる事を心より深く感謝いたします。
家内いわく、届いた包みの宛名に自分の名前が書かれているのを見つけた時の社長の喜びようたるや、本当に凄かったそうです。
どうやら、我が社長もバレンタインデーを心待ちにしたり、僕の手からオリ江ちゃんを奪い取ったりと、ささやかながら「成長」しているようです。
親として、その事を実感し嬉しく思った出来事でございました。
こうして、そのみ様や「宮田のおじちゃん」に暖かく見守られ成長していける事が「いかにありがたいことであるのか」を知り、そして、そのありがたさにきちんと感謝する「心」を持たせていかねばならないと親としての責任をあらためて心する次第です。
どうか、これからもよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
ネット社会の一期一会に心から感謝して
2008.2.15.
バイアリー・ターク
****************