たどり着いたのは薩摩半島南端の小さな漁村だった。


 

 年齢が25歳以上ということで、一般行政事務ではなく学校関係の事務職での


採用だったから、私は僻村の中学校の事務を執ることになったのだった。



 数年越しに代々、学校関係の職員が借りてきたという大きな古い借家を


割り当てられ、大勢の加勢をもらって引っ越しの荷物をほどいた。

 


 表札横に「帝国海軍協会会員の章」が潮風に錆びたまま打ち付けられ


五右衛門風呂に汲み取り便所という実に時代がかったその家は



 縁側の先は日本庭園風にしつらえられ、各部屋を取り巻くように廊下が


付き、座敷の裏に回ると「竈(かまど)」が埃をかぶって座り込んでいて



 盛んだった頃の人々のざわめきが、どこからか微かに響いてくるような


佇まいだった。