京急本線・新馬場駅 | 駅好き兄さんのブログ【東日本館】

駅好き兄さんのブログ【東日本館】

いわき駅の発車メロディ好き兄さんのブログ

品川方面 ←北品川 新馬場 青物横丁→ 横浜方面


[駅名] 新馬場 (しんばんば)

[営業キロ] 品川より1.4km

[所在地] 東京都品川区

[業務形態] 有人駅

[構造] 高架駅

[ホーム] 相対式2面2線

[駅ナンバリング] KK03

[訪問日] 2011年(平成23年)8月15日

[訪問番号] 972番目訪問


▼1904年(明治37年)5月8日:京浜電気鉄道の駅として、南馬場(みなみばんば)駅、北馬場(きたばんば)駅が開業。

▼1975年(昭和50年)8月27日:下り線高架化。南馬場駅・北馬場駅で下りホームを共用。

▼1976年(昭和51年)10月15日:上り線高架化。南馬場駅・北馬場駅を統合し、新馬場駅となる。

駅好き兄さんのブログ【東日本館】-京急・新馬場駅

↑南口駅舎

高架下にすっぽりと収まっています。。。

駅好き兄さんのブログ【東日本館】-京急・新馬場駅
↑南口駅前

駅舎を出ても、しばらく高架下を歩かされます。。。


駅好き兄さんのブログ【東日本館】-京急・新馬場駅
↑南改札口

駅入口から改札口まで距離があります。。。


駅好き兄さんのブログ【東日本館】-京急・新馬場駅
↑南改札口とホームを結ぶ通路

散々歩かされて、はぁ・・・疲れたぁ。やっとホームかぁ・・・。

と思いきや、改札口を入っても、さらに高架下を歩かされます。。。(かなり大げさに書きました←)


駅好き兄さんのブログ【東日本館】-京急・新馬場駅
↑ホーム 京急川崎・横浜・上大岡・金沢文庫・金沢八景方面

今度こそホーム。


駅好き兄さんのブログ【東日本館】-京急・新馬場駅
↑ホーム 品川・泉岳寺・新橋・浅草・青砥方面

その昔、今の新馬場駅のある場所に、北馬場駅と南馬場駅の2駅がありました。

北馬場駅と南馬場駅は異常に距離が近く、2駅を統合して一つの駅にしてしまおうという案が出ました。

そして、京急本線を高架化する際に、2駅を統合する工事を始めました。

スペースの関係で、下り線を高架化した後に上り線を高架化する順序で工事が始まりました。

まず、下り線の高架が完成。この時点では、まだ北馬場駅と南馬場駅の2駅があります。

新下り線にはホームが一つしかないため、下り線については、なんと2駅で同じホームを共用して使うという、

前例が無いありえない自体が発生しましたとさ。


異なる駅どうしで同じホームを使うとか・・・。


その後、上り線も高架化された際に、2駅は統合されて、「新馬場」という一つの駅になりましたとさ。


不思議ですね。


久しぶりにまともな文章が書けましたw


昇降設備

[エスカレーター]あり

[エレベーター]あり

[車椅子通行ルート]あり


出札改札設備

[出札窓口]あり

[自動券売機]あり

[自動改札機]あり

[自動精算機]あり


その他旅客用設備

[発車標]なし(北口未確認)

[発車標以外の電光掲示板等]列車接近表示機あり

[ホームドア・可動式ホーム柵等]なし

[点字ブロック]あり

[駅のお店]不明

[化粧室]あり


[駅のスタンプ]なし

[駅の自動放送]京急線PRC型放送


ホーム 番線 路線名 方面  接近メロディ「曲名」 PC以外でご覧になるとデザインが崩れます

     1番線 京急本線 横浜・羽田空港国内線ターミナル方面 「レントラー舞曲」

     2番線 京急本線 品川・青砥方面 「レントラー舞曲」


名駅舎:☆☆☆☆☆

雰囲気:☆☆☆☆☆

秘境度:☆☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆☆