こんにちは!
歯科医師の橋本です(*^^*)


さて、7/7に山口県周南市徳山で講習会を受けてきました。
朝から夕方まで「形成(歯の削り方)」について勉強してきました!


みなさんは、歯を削るとき歯医者はどんなものをつかっているか気になりませんか?



こんなものを私たちは使ってます!


この写真は学生時代に実習で使っていたものですが、これはごく一部なんです。



こちらは削る道具のカタログの、ある1ページになります!
いろいろな形がありますねぇ(°_°)


削る部位、被せの種類などによって実は細かく使い分けてるんですよ。
あとは使う本人や、その歯科医院の好みによって使ってるものは変わってきます☆


患者さんによっては、口が開きづらい方もいらっしゃるので、そういう方に対しては短い器具を選択して使うこともあります。

丸一日、形成の勉強をしてみて、改めて自分の技術を見直す良い機会になりました!


講習会当日が七夕だったので、徳山駅には大きな笹が飾られており、短冊がたくさん掛けてありました!


「車掌さんになりたい」「AKBに会いたい」などさまざまな願い事が書いてある中、講習会に一緒に参加した先輩が「形成が上手くなりますようにって書こうかな!笑」と、講習会の疲れよりもその前向きな姿勢を見せていただき、元気をもらいました!

私も、今回の講習会を患者さんに還元できるように頑張っていこうと思います!