ジャズレコードの要/不要の区分けを始めたのですが、自転車の方が忙しくて遅々として進んで居ません(;^ω^)。

 

それでも聴いてはいるのですが、聴くのがジャズに限定しちゃっているので、

 

折角パソコンを設置して有るロジャースのStudio2A側に、現在一番聴く事が多い機器を集めてしまったのが裏目になって居まして(;^ω^)・・・。

 

ジャズなら当然アルテック側で無ければ話にならず・・・な訳ですからネェ(;^ω^)。

 

で、アルテックを聴いて居るとロジャースのStudio2AやハーベスのHL-5、タンノイⅢlzは無くても良いって気持ちになって来ちゃう困った爺です(-_-;)。

あくまでジャズだけなら・・・ですけど(^^ゞ。

 

現在、区分けのハズなのに、毎日繰り返して

 

こればっかり聴いて居ます(;^ω^)。

なるべく音量を上げてネ(^^)/。

            今も音量は12時です(^^ゞ。

 

今日もペガサス2号機で少し走ってみましたが、もうカンパのスーレコには戻さず、サンプレで決まりですネ(^^ゞ。