オーディオ機器って一組しか無ければそれで満足して聴き続けて居られるでしよぅに、ヘタに入れ替えられるものが矢鱈に有ると(;^ω^)。

 

先日暑い中で『ヒーフー』大汗をかきながらタンノイⅢlzをハーベスのHL-5に入れ替えました。

 

で、一応それを聴き続けて居たのですが、今度はどうしても以前のタンノイⅢlzが聴きたくなり・・・(;^ω^)。

 

再びタンノイⅢlzと入れ替えました(;^ω^)。

 

ジャズの古い録音物を聴くにはヤッパリタンノイⅢlzの方が合う感じでして(^^ゞ。

 

今迄の設置のままでもタンノイⅢlzは直ぐに聴けるように接続はされていたのですが、暑さ&エアコンの電気代の為に常には部屋を中央の間仕切りで仕切ってロジャースの部屋側だけ冷やして居るので、アルテックとタンノイⅢlzの部屋で聴きたくなるとワザワザそちら側を冷やさないと聴けない事になりまして・・・。

 

今月一杯気温は30度以下にはならないらしく・・・(-_-;)。

 

早く涼しくなってなんでも好きな事が出来る様になって欲しいですネエ。