タウンチラシ・ビジネスですが、まずはアメンバーの方達に、
ホームページの完成報告をしながらすすめていくことします。
2年前です、このアメブロに飛び込んで塾の先生に英文法の語呂の紹介を始めたのが。
アメンバー申請して限定記事の英文法の語呂を見てほしいとお願いしたのです。
訳のわからぬ爺が、いきなり飛びこんできたのです。
よくぞ受け入れてくれたと今でも感謝、感謝、感謝です。
その中で10名まではいないと思いますが、
ご縁があり「英文法ノート」をプレゼントさせていただきました。
まずはここからホームページ完成のご報告と
「英文法ノート」閲覧室の設定のご案内をさせていただきたいと思います。
オンライン学習ですから特にご迷惑おかけすることはないと思います。
興味をもった学生がノートを見にいくと思います。
ご都合のよいスケジュールをくんでいただけたら嬉しいです。
イーズリは京都で毎月1回「英文法ノート閲覧室」を開催しています。
該当地域でのイーズリとの特許共有となります。
これから貴塾のお役に立てるようにイーズリの更なる模索が始まります。
お陰さまでやっとここまでたどりつけることができました。
これからより多くの仲間を増やしていきますので、
今後ともご指導宜しくお願いいたします。
最後に、詳細はホームページをご覧いただけたら嬉しいです。
(HPリンクはこのページブックマークにあります)
申し訳ありません。
最後は、結局お願いになってしまいました。
出来の悪い生徒、イーズリの爺より。