いよいよもうじき3月です。
良いスタートをきれるよう現在、「英文法ノート」の作成祝い金制度を企画中です。
これは、どのようなものか!
限定、100名様
学習1年ごとに該当範囲のノート作成完了の受講者の方に50%の作成祝い金を出そうと思います。
「英文法ノート」は積み上げ式学習の短所を補う項目学習です。
したがって、ノート完成を学校の授業に合わせるとその内容から、小5~高1の長期にわたります。
何と6年間利用です。
そこで、長期過ぎて脱落するかもしれないという不安を解消する為、
1年分振り込み頂いた生徒さんを対象として、
所定のノート完成度を確認して祝い金として50%返金するキャンペーンを始めようと思います。
ノートの完成確認は毎月設定する「ノート閲覧室」で行います。
これをすると月額受講料は1000円程度になるかも知れません。
それともう一つ「塾サテ」参加塾の方に小学生の受講をお願いしようと考えています。
フォローがあれば小学生の受講も可能と考えています。
正直、オンライン学習で小学生受講は難しい気がしますので。
只今、気合い入っています。