少し情報整理をしてみましょう | イーズリのタウンチラシ

イーズリのタウンチラシ

「塾サテ」の紹介ブログです。
「塾サテ」は申込みが無料だし、受講生も紹介してくれるし、しかも嬉しいエリア制なのだ。

 やるべきことを抜き出してみます。

1、異業種の方へのアプローチ

 
 展開していく為の種まきですね。

異業種の方のパートナーが必要になりますから。

芽がでるかどうかは分かりません縁があるかどうかでしょう。

就職活動と同じで、とにかくタイミングの影響力は大きいです。

どんな人材でも求人してなければ就職は難しいですから。

1軒は間違いないですね旧友ですから(笑い)



2、京都での展開

 
 来月から1か所、貸会場で「英文法ノート」の紹介をはじめます。

集客はネットでの語呂紹介です。

アメブロは京都限定も可能です。

でも、継続しなければ難しいでしょう広告ですから。


3、語呂紹介パートナー募集


 学習塾が良いか異業種が良いか、両方ありか?

当然、学習塾なら「英文法ノート」の閲覧所が良いでしょう。


4、チラシ印刷研究しないとなあ!

 こらからますます重要になります。


 こうして取り上げてみると不思議と頭がスッキリします。

やはりこれは、ブログでなくてメモ用紙だな!


 先ほども、ピグの利用法を要望に書き込んでみました。

書いていたら、意外に面白いかもしれないという気がしてきました。

無視されてもやりますね。


 別件ですが最近、息子に言われました。

どうせ、駄目といってもやるんだろうと。

確かに、そうだな!