どう進めるかの独り言! | イーズリのタウンチラシ

イーズリのタウンチラシ

「塾サテ」の紹介ブログです。
「塾サテ」は申込みが無料だし、受講生も紹介してくれるし、しかも嬉しいエリア制なのだ。

 張り切って行くのは良いけれど、どこから進めればよいか!

とにかく効率の良い方法が良いのです。


1、アメンバー申請貰ってから設定だと確認時間が必要となります。

先ずは勝手にその地域を設定して、確認取れなければ他の学習塾を探しましょう。


2、見つからなければ地域名を変更していきます。

3、まずは愛知県やってみます。

  数的にある程度揃い易そうです。

  気になっている開塾したところがあります。

  英語のアメンバーの先生もいますので。

4、来年からでなく今からスタートしましょう。

  時は金なり

  時間を大切にします、爺の時間は特に貴重です。

  
   最近、ブログの利用法でメモ用紙としての使い方研究しています。

  取りあえずメモして下書にしておき、

  後でカテゴリを整理して投稿すればスッキリするかもしれません。

  
  もっとも、イーズリは全てメモ書きみたいなものです。

  誤字も脱字も気にしませんから。