商品としてはやはりノート | イーズリのタウンチラシ

イーズリのタウンチラシ

「塾サテ」の紹介ブログです。
「塾サテ」は申込みが無料だし、受講生も紹介してくれるし、しかも嬉しいエリア制なのだ。

「ブロック図解式英文法ノート」はやはり商品としてはノートそのものなんですね。

教科書でも参考書でもないということです。

文具店に白紙や罫線やイラストつきのノートなどが売られているように。

 ただ、ちょっと違う点はイラストに意味をもたせている為その解説書がセット販売されています。

実際、頭では整理していたのですが話せば話すほど、教科書や参考書と誤解をされる危険があるのです。

 社会人がやり直し学習するのに、このようなノートはいかがですかというスタンスです。

その一部を中学生が利用するというスタンスが中学編です。

 ですから学習には教科書が必要です。

特に指定がないそれぞれ利用されている教科書や問題集が必要です。


 自分に言い聞かせるために書いてみました。

喋りすぎないように!

誤解されないように!

お願いするのは、「ノート閲覧指定塾」のお願いなのですから。

学力アップは貴塾カリキュラムにお任せ!


 これが大切なんですなんです。