産前産後のタイミングで働き方を変えたいママをサポートしたいと思っている話 | 西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

トータルビューティーサロン勤務を経て、マタニティエステや産後トリートメントのディプロマ取得。出張サロン開業4年目。移動が大変な産前産後ママのご自宅へお伺い。妊婦中、産後の不調に寄り添います。あきる野市、青梅市、羽村市、福生市近郊。

ゆるゆると。

 

 

 

長男の春休みがスタート。

 

右矢印羽村さくらまつり2024 勝手に開花情報

 

 

 

 

今朝は副業の方で特急の案件があり、

下2人を保育園に預けてすぐに仕事に取り掛かり。

 

朝の家事をして、

ご依頼をいただいていたハンドメイド委託の仕事で納品、そしてお客さまへお届けし

午前が終わる。

 

右矢印ハンドメイド委託販売への想い

右矢印ハンドメイド、適材適所

 

 

 

「納豆巻きとラーメン食べたい!」という

長男のリクエストではま寿司へ。

 

 

午後はイオンでたっぷりと身体を動かしてからお買い物。

 

 

 

長男との大切な時間をもらったような気もしつつ

 

明日もハンドメイド委託の仕事があり

長男が居ても仕事があるのはありがたいなと思ってます。

 

 

 

子どもが居ても少し収入ある。って良いよなって思ってて。

 

 

大きく稼ぐ!!というお仕事は

小さな子ども育てながら事業をしている私には作るのはまだ難しいけど

 

現実的には小さい子どもが家にいても

まずは2、3万円稼げて

子どもが風邪をひいても誰にも罪悪感を抱くことなく働ける。

 

基本は旦那さんのお給料で生活してるけど

子どもとの時間を大切にしつつ

少しだけ働きたい!

いずれは自分の力で稼ぎたい!

というママさん1人、2人分の仕事だったら作れるかもしれない!

 

というか、作りたい!!

 

 

 

というのとプラスでもう1つ。

産前産後のタイミングや、子育てのタイミングで

独立開業してみたいママさんのサポート事業も計画しています。実は。

 

私は長男の特性のことや(のちに自閉症と診断がつくのだけど)

コロナ禍で前の職場を続けられなくなったことをきっかけに開業しました。

そんなような、子育てと仕事の両立や人生の節目とかで開業の道があってるなぁなんて時期のママさんっていると思うんですよね。

 

ママも開業もやった上なので、極めて現実的にサポート出来ると思ってて。

 

これは数ヶ月以内に実現化させる予定で動いているんです。

 

 

 

そんなことを計画している小さなママ個人事業主のひとりごとでした。

 

《関連記事》

桜お母さんのワークライフバランス

桜3児の母、個人事業主 バタバタと荒れた朝を卒後します

桜親子の話 「今幸せ」 が 「未来をつくる」

桜活躍している起業家はたくさんの種まき、努力を積み重ねて今がある

 

 

この春、長男が小学校に入学します。

学童には通わないので私も働き方を少し変えることになります。

メイン事業の出張産前産後ケアのご予約が取りにくくなると思いますがご理解とご協力お願い致します。ご希望の方は早めにご確認おねがいします飛び出すハート

 

 

花火委託販売中のイーズハンドメイド

 

 

 

 

 

 

花火出張産前産後ケアご検討の方へ

 

 

 ~産前産後のお悩み、お気軽にご相談下さい~

もし産前産後、子育て中の心身の不調に個別のお悩みがありましたら、お気軽に公式ラインにてご相談下さい。

日々お母さんたちへリラクゼーションの施術をしている中で様々な産前産後、子育て中の悩みを聞かせていただいています。

私はお医者さんではないけれど、ひとりひとり違うママたちの【自身では病院に行くまでもないと思っている身体や心の不調】に寄り添ってきました。

お一人お一人、違う悩み。産前産後ケアセラピストとして向き合っています。

些細なことでも、いつでもお待ちしております。

友だち追加

24時間以内に返信させていただきます。

ダイヤオレンジease(イーズ)ご案内ダイヤオレンジ

自宅で、子どもと一緒に。
西多摩子育てママのための
出張リラクゼーション
マタニティエステ・産後ボディ骨盤ケア
アロマトリートメント
右矢印ご提供中出張メニュー
羽村市・青梅市・福生市・あきる野市
瑞穂町・日の出町は出張無料車
右矢印出張料について

右矢印ご予約可能日程

ご予約・お問い合わせは
右矢印ease公式ライン
お友達登録お願いします♪
1対1でトークができますルンルン

SNSフォロー大歓迎爆  笑
ボディケアやイベントの様子
Instagramインスタグラム
日常のつぶやき
基本タイプツイッター