機嫌が良いお母さんでいるために出来ること | 西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

サロン勤務を経てマタニティエステや産後トリートメントのディプロマ取得。出張サロン開業5年目。産前産後ママのご自宅へお伺いして妊婦中、産後の不調に寄り添います。あきる野市、青梅市、羽村市、福生市近郊でタイ古式マッサージ、骨盤ケア、ヘッドスパ、アロマなど。

良いお母さんって

どんなお母さんだと考えますか?

 

 

私は‥

いつも機嫌が良いお母さん

が、良いお母さんかなって思います。

 

 

子どもが機嫌悪い時って

赤ちゃんであっても、こちらも辛くなって来ますよね。

機嫌が良いとこちらも自然と穏やかな気持ちに。

機嫌って移るのかな。

 

 

うちの場合、5歳の長男も、3歳の次男も

よく人の顔をみています。

 

私が不機嫌になれば

家族中不穏な空気に‥

ごめんねお願い

 

 

人間なんでね

嫌な気持ちになったり

怒ったり、イライラしたり

気持ちが切り替えられない時もあるし

 

そんな時間は少なければ少ない方がいいですよね。

 

 

 

子育てママが機嫌良くいられるためには

 

・換気する

・期待値を下げる

・より良い人間関係

・自分がしたい事をする

 

これは私が思いついた事だけど。

 

 

 

  換気する

子育て中、掃除するって本当に大変だと思います。掃除機かけたくても赤ちゃん寝ちゃったり

掃除しても掃除しても汚される。

片付けたくても、断捨離したくても小さい子どもがいるってだけで重労働。

だからとりあえず換気はどうですか?

換気なら窓を開けるだけ。

少し部屋の空気を換えるだけで気分が変わったりするものです。

 

右矢印こんまりさんが片付けを諦めた件について

 

 

  期待値を下げる

期待するから怒りが込み上げる。

「これくらい出来るでしょ」「これくらい分かるでしょ」

そんな気持ちがイライラを増やす。

だから期待しない。

 

ご飯食べない悩みなら、全部食べる期待をしない。

子どもにも、旦那さんへも、自分の親にも、会社の人にも、友達にも。

こちらの勝手な期待が、イライラに襲われる。

期待しない、求めない。

自分が思ってた通りになんて、進まないんだから

こんなもんだよね〜なスタンスでいよう。

(自分に言い聞かせる‥)

 

右矢印未就学児のおこづかい 「目的」と「手段」①

右矢印未就学児のおこづかい 「目的」と「手段」②

右矢印【自閉症母の小話】親の思い込み
右矢印赤ちゃんの育児は思い通りにいかない!

右矢印毎日家事も完璧、子育ても完璧って、それ無理よ!!

 

 

  より良い人間関係

八方美人は疲れますよー

 

「自分の意見を言うと嫌われそう」

「図々しい人と思われたらどうしよう‥」

そう思ってる人は大概は図々しいと思われません。きっと頼ってくれてありがとう!と思います。

本当に図々しい人は、図々しいと自分では気付いてないですよ‥笑

あ!図々しいな、この人と思った時はそっと離れましょう。

 

みんなに合わせようとするのはどっと疲れます。

自分らしく居られる人と一緒に居られるといいですよね。

 

心地良い人間関係なら、イライラする場面も減りますよね。

仕事で離れられないときもあるけど

友達なら居心地の良さを優先しましょ。居心地悪いなら一匹狼でも良し。今はママ友いなくても、そのうち素敵な出会いがあるかもしれない。無理しない、無理しない。

 

右矢印人柄は言葉や態度に出る

右矢印みんなが良いと言うからそれは良いものだ!という心理

右矢印同期会と言う名の飲み会へは行かない

右矢印「気が合う」感覚や「居心地が良い」直感は大切

右矢印類は友を呼ぶ は自分次第

 

 

  自分がしたい事をする

お母さんは

“やらなきゃいけないこと”に追われてる。

自分がしたいこと、たまにはやりましょ。

月に1回でも。

 

スーパー銭湯に行く

美味しいお昼ご飯食べに行く

美味しいスイーツを食べに行く

映画観に行く

ネットフリックスで観たかったの観る

マッサージやエステに行く

 

やりたい事はありますか??

そんな時間ないよー!ではなくて

やりたい事をするために、何をしたら良いか考えるってどうですかね。

 

“やらなきゃ”じゃなくて“やりたい”だよ!

 

私は先日のクリスマスリースが楽しかったから、次はしめ縄作りをお願いしちゃいました照れ

 

 

楽しみが多いと機嫌が良くなる気がするなぁ。

 

 

 

ママたちの楽しみになるように、

最近はイベント出店に力を入れてますグー

 

 

主催させてもらっているイベントも

毎回必ず“大人も楽しめる”をコンセプトに入れてます。

 

 

 

そして‥

わたしの出張産前産後ケアも、

「機嫌の良いお母さん」でいられる

ひとつの力でありたい。

image

 

そして私もひとりの母として

「機嫌の良いお母さん」でいられるように

日々を過ごしたいです飛び出すハート

 

 

《関連記事》

紅葉心遣いに心が沁みる

紅葉しっかり休息してますか? 休息はパフォーマンスを上げる

紅葉情報は自分で選択する時代

紅葉身体のどこかが辛い時は、他のどこかに負担がかかってる場合が多い

紅葉足すより引く方が難しい

 

~イベント出店情報~ 

全イベント、リラクゼーションとハンドメイド販売で出店いたします

花火11月10日(金)

青梅市 武蔵青梅金刀比羅神社 10時〜

こんぴらふねふねご縁市

 

花火11月11日(土)

羽村市 みんなのカフェメリ・メロ 10時〜15時

メリ・メロ祭り

 

花火11月12日(日)

青梅市 旧酒井組駐車場 11時〜15時

駐車場で逢いましょう 二俣尾マルシェ

 

 

花火12月8日(金)・9日(土)

羽村市  のんびりカフェ中車水車小屋 11時〜14時

イーズハンドメイド年末大感謝祭

『スペシャルな2日間、12月にイーズハンドメイド年末大感謝祭やりまーす!!』取り急ぎお知らせ。12月8日(金)、9日(土)の2日間開催決定!イーズハンドメイド年末大感謝祭! ヽ(´▽`)/場所はイーズイベントでお馴染み羽村のんびりカフ…リンクameblo.jp


 

~産前産後のお悩み、お気軽にご相談下さい~

もし産前産後、子育て中の心身の不調に個別のお悩みがありましたら、お気軽に公式ラインにてご相談下さい。

日々お母さんたちへリラクゼーションの施術をしている中で様々な産前産後、子育て中の悩みを聞かせていただいています。

私はお医者さんではないけれど、ひとりひとり違うママたちの【病院に行くまでもない不調】のお悩みに寄り添ってきました。

お一人お一人、違う悩み。産前産後ケアセラピストとして向き合っていきます。

些細なことでも、いつでもお待ちしております。

友だち追加

24時間以内に返信させていただきます。

 

 

星委託販売中のイーズハンドメイド

『【小作駅メリメロにて委託販売中】10月・11月ははんどめいどゆめそらのデザインスタイ』青梅線・小作駅そばのみんなのカフェ メリ・メロ さまにてイーズハンドメイドチームのハンドメイド委託販売をしていただいています!  みんなのカフェ メリ・メロ …リンクameblo.jp

 

 

 

オーナメントイーズのハンドメイドチームご紹介♡ 西多摩で頑張るママ作家さんを応援しています

 

 

 

 

ダイヤオレンジease(イーズ)ご案内ダイヤオレンジ

自宅で、子どもと一緒に。
西多摩子育てママのための
出張リラクゼーション
マタニティエステ・産後ボディ骨盤ケア
アロマトリートメント
右矢印ご提供中出張メニュー
羽村市・青梅市・福生市・あきる野市
瑞穂町・日の出町は出張無料車
右矢印出張料について

右矢印ご予約可能日程

ご予約・お問い合わせは
右矢印ease公式ライン
お友達登録お願いします♪
1対1でトークができますルンルン

SNSフォロー大歓迎爆  笑
ボディケアやイベントの様子
Instagramインスタグラム
日常のつぶやき
基本タイプツイッター