子育てに当たり前はないのかもしれない | 西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

トータルビューティーサロン勤務を経て、マタニティエステや産後トリートメントのディプロマ取得。出張サロン開業4年目。移動が大変な産前産後ママのご自宅へお伺い。妊婦中、産後の不調に寄り添います。あきる野市、青梅市、羽村市、福生市近郊。

子育て。

 

今は当たり前だと思ってることも

数年後には、

あれは違ったなんて言われることは

よくありますよね。

 

 

 

 

例えば

離乳食前に果汁や味噌汁の上澄みをあげる。りんご

 

これは数年前には

みんな当たり前にやってたこと。

 

今の子育てではタブーとなっていますよね。

 

 

 

 

他にも、

昔はとにかく、厚着させる。

寒いといけない。

 

でも今はなるべく薄着。

 

 

 

あとは、うつ伏せ寝。

頭の形がよくなるからと。

今は推奨されていませんね。

(うちの長男は赤ちゃんの頃からうつ伏せ寝が好きでしたけど‥)

 

image

 

 

 

 

そして、たまにおばあちゃんとか親世代の人から

「母乳?ミルク?」

と聞かれることありますよね!!

 

 

私たちの世代からは

なぜ聞くのか謎の質問w

 

 

(私は施術をする上で聞くことがあります。母乳育児の方がうつ伏せで施術を受けることが辛いことがあるためです!ご了承ください!)

 

 

これも時代の背景なんだそう。

 

 

戦後すぐくらいまでは

母乳が出ないお母さんは、

よく出るお母さんにもらいに行ったんだとか。

そのお礼に食べ物などをお渡ししたらしい。

この世代のおばあちゃん達は

【母乳でるの?良いわねキラキラ】みたいな感覚で

聞いているのでしょうか。

 

 

 

 

その後の世代のお母さんたちは

ミルクの品質が良くなかったり

高価だった時代を過ごした方たちだと

【母乳が出るならいいわねキラキラ

もしくは

【今のミルクは安くて質も良くていいわねキラキラ

という感覚かもしれない。

 

 

 

 

 

ちなみに私の94歳のおばあちゃんは

【母乳とミルク両方あげれたら栄養満点だし、誰かに授乳を任せてお母さん休めるしいいわね!】

というまさかの混合育児推奨派でしたw

 

 

image

 

 

 

 

時代によって移り変わる育児。

 

 

なので

・ネットをみすぎて自分の子の現状を見失わない

・誰かに自分の育児論を押し付けられても気にしない

 

 

これがいいかもしれませんね照れ

 

 

 

 

そして、私たち今子育てしてる組は

我が子の乳幼児期が過ぎても、

時々時代に合わせて子育てをアップデートして

 

これからの時代の子育てママを

支えてあげられるといいですよねおねがいミルク

 

image

 

 

長男が赤ちゃんの頃、スーパーで

見知らぬおばあちゃんに

「何で赤ちゃんに靴下履かせないの?!履かせなさい!風邪ひくわ!!!」

と怒鳴られたことがあります。

 

そういう人、まだまだいますよ~

ハハハ~っと笑顔でシカトしましょう。

 

 

《人気記事》

スター出産と原付vs車の交通事故 どちらがダメージが大きかったか

スター子育ての土台は お母さんの心と身体

 

《イベントのお知らせ》

image

 

最新!ご予約空き情報
右矢印ご予約可能日程

新サービス乙女のトキメキ
右矢印【新サービス】ホットアイマスクで快眠ヘッドスパ体験♡

月に1度開催中☆

羽村子育てママのための

保育士さんによる託児付き♪
ボディケア&足型アートイベント

詳細はこちら

右矢印羽村カフェ 無料託児付きボディケア
 

 

 

ダイヤオレンジease(イーズ)ご案内ダイヤオレンジ

自宅で、子どもと一緒に。
西多摩子育てママのための
出張リラクゼーション
マタニティエステ・産後ボディ骨盤ケア
アロマトリートメント
右矢印ご提供中出張メニュー
羽村市・青梅市・福生市・あきる野市
瑞穂町・日の出町は出張無料車
右矢印出張料について

ご予約・お問い合わせは
右矢印ease公式ライン
1対1でトークができますルンルン

SNSフォロー大歓迎爆  笑
ボディケアやイベントの様子
Instagramインスタグラム
日常のつぶやき
基本タイプツイッター