0歳児から保育園に入園できて7つの良かったこと | 西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

サロン勤務を経てマタニティエステや産後トリートメントのディプロマ取得。出張サロン開業5年目。産前産後ママのご自宅へお伺いして妊婦中、産後の不調に寄り添います。あきる野市、青梅市、羽村市、福生市近郊でタイ古式マッサージ、骨盤ケア、ヘッドスパ、アロマなど。

今日から4月ニコニコ

 

入園、 入学、進級、就職など、、




みなさまおめでとうございます







今日保育園に送りに行ったら

新しい赤ちゃんがたくさんいましたおねがい




(うちの1歳8ヶ月次男も、もう先輩か〜)




うちの次男は

生後10ヶ月から

保育園に通っているのですが、、




保育園に入園できて、

本当に良かったと思ってます照れ




もしかしたらお仕事の都合で

0歳から保育園に入れることに

罪悪感があるお母さんがいるかもしれません。


でも、保育園は良いこと盛りだくさん!!



なので、私が

保育園最高ー!

と感じてることをご紹介します。







①家族以外の人と愛着形成ができた


次男、スーパー人見知りなんですよ。

(しかも生後3ヶ月からw)


でも保育園に入り

担任の先生が大好きになりました!

(担任の先生以外には泣きますニヤリ


担任の先生たちに

信頼を置いていることが

伝わってきましたキラキラ


お友達とも信頼関係ができ、

小さな赤ちゃんたちは

ともに遊び、食べ、寝て、おもちゃを取り合い

すくすく育って大きくなって

3月にはお友達同士で手を繋いだり

お名前を言えるようになったりしましたニコニコ







②栄養ある食事を毎日食べられる


なかなかお家で子育てしながら

3食バッチリ作るのって大変じゃないですか。


保育園だと栄養が考えられた給食と

午前と午後におやつが出てきます。


本当、、助かります。


安心します。



うちの子たち元々食細めだったんですが

保育園に通い始めて

毎日たくさん食べて帰ってくるようにキラキラ


・みんなで一緒に食べる

・おもちゃなどは視界からなくなり

 食べることに集中できる

・先生たちの絶妙な声かけ


保育園のおかげで

だんだん食べられる物も増えました!







③毎月の身体測定や定期検診


毎月身長、体重を測ってくれます。

なので体が成長しているか

しっかり把握できます!


たまに小児科医の健診や

虫歯チェックなどがあることも

とても安心します。






④身辺自立が促される


トイレに行ったり

お着替えを積極的に頑張ったり

ご飯を1人で食べたり。


お友達と切磋琢磨しながら

自然に(家で教えてないのに笑)

自分で自分のことができるようにキラキラ


次男はだんだんトイレで

おしっこや、うんちができるようになり(早っ)



療育センターの先生も

トイレなど身辺自立はお友達から学ぶと良い

とおっしゃっていましたが


お友達と一緒にやったり

マネしたりしながら

いろいろ出来るようになり、

自信をつけています!!




⑤家ではなかなかしない遊びをしてくれる


どろんこ遊びなど

汚れる遊びって敬遠しがちですが


保育園ではガッツリ

汚れる遊びを楽しんでくれます♡



みんなとリズム遊びをしたり

みんなと紙芝居をみたり



いろんな遊びから刺激を受けて

健康な身体と心が育まれているのだと

思いますニコニコ




⑥親が自分!!として居られる時間が出来る


24時間、子育てに家事に

本当に本当に大変です。


仕事をしていると

子どもと離れることはさみしいですが、


自分が自分で居られる時間ができますよね!


仕事に集中することも

良いことだと思いますおねがい


気分転換にもなりますキラキラ






⑦子どもの理解者が増える


保育園の先生と、子どもの困りごとを

共有することができます。


相談すると園での様子を教えてもらえたり

アドバイスをいただけたり。


本当、助かります!!



そして、

成長を一緒に見守ってくれているので

喜びも倍になりますルンルン


我が子の成長を

一緒に喜んでくれる人がいる。


最高ですキラキラ







大切な子どもを


保育園に預ける

小さい間はどこにも預けず育てる



どちらも良い面はたくさんあります!



どちらを選んだお母さんも素敵ですキラキラキラキラ





お仕事で小さいうちから

保育園に預けることを悪く思うことはないです。


保育園でも愛情たっぷりと

豊かな心が育っていくはずですからキラキラ







 

ダイヤオレンジease(イーズ)ご案内ダイヤオレンジ

自宅で、子どもと一緒に。
西多摩子育てママのための
出張リラクゼーション
マタニティエステ・産後ボディ骨盤ケア
アロマトリートメント
右矢印ご提供中出張メニュー
羽村市・青梅市・福生市・あきる野市
瑞穂町・日の出町は出張無料車
右矢印出張料について

ご予約・お問い合わせは
右矢印ease公式ライン
1対1でトークができますルンルン

SNSフォロー大歓迎爆  笑
ボディケアやイベントの様子
Instagramインスタグラム
日常のつぶやき
基本タイプツイッター