本来の自分を知りたい方必見!髪は語りますよ~ | いくつになっても自分のスタイルで働き続けられる!喜ばれてつながる カラー講師になる方法

いくつになっても自分のスタイルで働き続けられる!喜ばれてつながる カラー講師になる方法

京都四条烏丸<サイ・カラークリエイト>にて一生使えるカラーのスペシャリストを養成するタケヤスナオコ発
「カラー」+「好きなこと」を仕事にし続ける方法・情報を公開中


「真の自分を味わう!」が9月のサイクルテーマです~
京都・バンコクで喜ばれつながるカラー講師&セラピスト養成してます タケヤスナオコです。


まだ3日しかたっていませんが、まさにこの通りになっていてびっくりっ
(iДi)



9/1(日)に、ご縁あってヘナ体験をして
自分の髪ならず、本来の自分の体や心と向き合うきっかけをいただきました。



ヘナ、深いです。


白髪、ツヤ、こし、薄毛、ふけ、クセのみならず
顔や手のパック(乾燥や美白効果あり^^)

口内炎、うがい、水虫うおのめ、乾燥・・いろいろな所に使えるなんて
(もちろん無色のもの)目から鱗でした。

しかも、植物なので安全安心ですものね。



いくら外見や健康に気を使っていても、髪が不健康=美しくないと正直台無し~

しかも、ふけて見えるし・・


「髪はその人を表わす!」

と、常日頃から個人的にそう思っていたので、髪の健康には興味あったんですよね。



シャンプーや毛染めの危険性(身体に与える影響も)国内外でよーく耳にしていたにも関わらず、
じゃ~実際何がいいの?って感じで、向き合っていなかったので ちょうどいい機会。



ヘナをすると「今の自分」が浮き彫りになる~((>д<))

・・実際、自分自身イタイということもありながらf^_^;
これからの自分(髪)がちょっと楽しみでもあります。



また、ヘナを自分で塗る作業が泥んこ遊びみたいで気持ちよくて癒されました^^

(ある意味レイキに共通したものを感じました^^・・どうやら私だけではない出来事が続出でびっくりしてます。あっ、レイクとヘナは関係ないですし、おすすめされるわけでもないです(^_-)☆)



しかも、髪なので似合う色にしたい!

カラーともつながってます(ヘナは黒いイメージがありましたが、色を調合できちゃいます(^_-)☆)。

↑実際、こちらのヘナ、アジアで大活躍中の黒髪美人のカラ-スタイリスト(ご本人に許可得てないのでご紹介はまた改めて^^)さんにご紹介していただいたので。



・・ということで、サイ・カラーのサロンでも体験会やろうかなと思っています。



ブログご無沙汰してる間も公私に予定がつまっていて、
さらに9月もすでにご予約つまり気味です・・が~(^_^;)

右バー空スケジュール、もしくは、10月で
ヘナ体験リクエストございましたら第1~3希望日時明記の上、こちらまでメールくださいね。

ちなみに9/15(日)は長岡京で体験会開催されてますよ~



>>レイキ体験お問合せ・リクエスト・お申込み


↑2日以内に返信させていただきます。
3日以上返信のない場合はお手数ですが再送くださいませ。