骨格改善の指導法を「オンラインで習得したい」ヨガインストラクターは他にいませんか? | 骨格改善インストラクター塩谷陽向思(しおやひさこ)

骨格改善インストラクター塩谷陽向思(しおやひさこ)

インストラクターが骨格改善方法を学び、セルメンテナンスを完璧に♥
更にお客様の、ボディメイクや痛みの改善方法もマスター出来ます。

 

 

骨格改善インストラクター
塩谷陽向思
しおやひさこ

 
 
 

ヨガインストラクターが骨格改善の指導法を学ぶと
お客様の痛みや違和感の解消方法が分かるようになります。
また自分自身も怪我をしなくります。
骨格改善の指導方法はオンライン受講でも修得することが可能です。

骨格改善とは
関節における骨の位置関係を

調整することで

骨が本来あるべき角度で
正しい方向へスムーズに動けるよう
改善する方法です。

 

怪我を予防することは勿論のこと

関節の痛みや違和感を解消する効果と

ボディメイク効果がとても高い

関節や骨の調整法です。

 

骨格改善法は

呼吸をつかって

骨を動かすことが多く

ヨガとの相性が抜群です。

 

 

 

骨格改善ヨガパーソナルレッスン(60分)ビフォーアフター♪

image

 

 

 

では骨格改善の指導方法を習得するポイントを

3つご紹介します。

 

 

①骨格診断方法の修得

 

インスタなどのSNS動画で

超一流のアスリートやヨガ講師の動画を

分析します。
 

超一流以外は絶対に参考にしないことが重要です。

分析には、観察すべきポイントがあるので

それさえ押さえれば
分析が出来るようになります。

 

 

②骨格改善法の種類

 

ヨガインストラクターの方なら

ご存じだと思いますが

関節には種類があります。

 

球関節・車軸関節・蝶番関節等
主に6種類の関節構造に合わせた
調整法があります。

関節の構造さえ理解できていれば
調整方法も理解できます。

 

 

③骨格改善の指導練習

 

骨格改善はセルフで行うことが可能です。

特に、日頃から丁寧に体を動かす習慣がある

ヨガインストラクターなら、修得が早いはず!

 

理論と方法が理解できれば

自分の体を調整することが出来ます。

 

◎お勧めの練習法

 

 自分のポーズの動きだしから完成まで

 動画を撮影して自己分析


⇒必要な関節を骨格改善

⇒再度動画撮影

⇒効果の確認

 

という作業をします。
 

お客様に対しても同じように

分析⇒骨格改善法の実施⇒効果の確認

をします。

 

ここで重要なのは

ポーズを保持している状態ではなく

ポーズに向かっていく動作における

関節の動きを観察、分析することです。

 

動作を改善することで

ポーズが完成した時の

快適さが激変します。

 

その変化を理解できれば

教えることは難しくありません。

 

全身が呼吸と共に調和している感覚を

掴んでいきましょう!

 

現在メルマガ登録をされたお客様限定で
「骨格改善ヨガ」オンラインレッスンを
特別価格でご体験頂けます。


通常料金 11,000円⇒初回ご体験価格 3,000円にて
ご受講いただけます。

詳細&お申し込みは下記のリンクよりご確認下さいませ。

 

 

メルマガ登録はこちらから↓↓↓

メールマガジン