やっと銀魂映画 見てきました
おそようございます もうお昼ですね いつも始動がものすごい遅い 飼い主です
今日は涼しくていいですね みなさんお元気ですか?
今週 銀魂映画 やっと見てきました 内容は漫画とアニメとほぼ一緒ですので
新鮮さはなかったんですが やっぱり大画面と大音量はいいですね
ひさしぶりに おおー っと 思いました なかなか日常生活で おおーって
思う事あまりないので よかったです
夕方から行ったんですが 平日だったのか もうだいぶたってるからか わかりま
せんが お客さん自分入れて 3組しかいなくて ほぼ貸切状態で笑えました
映画の席って昔はチケット買って好きな所だったんですが、今って画面をタッチし
て好きな所を最初に選ぶんですね 自分知らなくてチケットの所で店員さんが自分
に画面を向けてくれていたのに わからないんで30秒ぐらい シカトしてたと思われ
てしまったよ コノヤロー 店員さんは多分 「 この人 席ぐらい早く決めろよ コノ
ヤローいい歳こいて銀魂」 って感じだと思います ちなみにシカトって花札の鹿がそ
っぽ向いてる所からきてるらしいです 自分と店員さんの短いようで長い30秒は
変な空気でした笑 てか こういうのって気まずいっていうんですかね
さて 映画始まって 自分はもちろん1番後の真ん中の席です そしたら すぐ前に
小さい子二人連れたお母さんが来まして ええーって 席一杯空いてるのに なぜ?
みたいな まさに漫画喫茶で 席空いてるのに すぐ隣座る人 みたいな どんだけ
寂しがりや みたいな しかも 小さい子映画 全然見てないー お母さん必死に見
てるー どんだけ銀魂好きなんですかー笑 子供さんも見てー お願い300円あげ
ませんが 自分の前 子供さんちょろちょろ動くし お母さんー お願いー 見てあげ
てー みたいな しかも お母さん 必死なのに 笑うところ全然笑ってねー 自分も
笑いたいけど 一人で笑ってたらはずいでしょー お母さん 笑ってー
てな感じで色々あって おもしろかったです
そろそろ疲れてきたので 終わります 文章打つの めんどい よ コノヤロー
あっ 猫達の会話忘れちゃった 笑
ユーちゃん 寝言 「 このぬいぐるみ まる君が使ってた物だニャー お古ですかコノ
ヤロー 」
ミー君 心の叫び「 せまいニャー さすがにここせまいニャー 」