寒くなってきて、薄物インナーやスパッツが着たくなり、タンスから出すと…
穴が開いていて、ゔー
そうだった!
春に穴が開いてしまって、そのままだったんです。
何枚か穴あきがあったので、
今日は補修することにしました。

あて布をして、ミシンでジグザグ。
はっきり言って下手くそですが(笑)
インナーもスパッツも見えないから良しとします


糸の色は合わせた方が目立ちません

(当たり前だー笑)
スパッツはもう何年はいているでしょうか…
7年位になるかもしれません。
長年はいていると、やっぱり穴も開いてしまいます。
うさとを着る前、普通のお洋服ではここまでやったことはありませんでした。
うさとの服は出来上がるまでの手間や真心がハートでわかるので、
穴が開いた位では捨てられないし、
なんとかしたいと思ってしまうんですね

うさとご愛用の皆さま
補修用の端布を取り寄せる事ができますので、お声をかけてください(*^^*)
穴あきでお休み中のうさとも復活できますよ~