娘の生き方の方が正しい&最近の私のありがとう&ミ・アモーレ | 祝福神~ご縁に感謝♪

祝福神~ご縁に感謝♪

4人の両親を看取って、なんだか淋しい日々です。これからは小林正観さんの言葉「祝福神」(7つの言葉)…「うれしい、楽しい、しあわせ、愛してる、ありがとう、ツイテル、大好き」の言葉を言いながら明るく年を重ねていきたいです。みなさんとのご縁に感謝です。

  正観さんによると…。

 

●娘の生き方の方が正しい

 

 私は、娘の徒競走の話を聞いてショックを受けて、そして何百回も考えました。考えて、考えて、考えた結果、こういう結論になった。

 娘の生き方の方が正しい。

 正しいというのは、私にとって心地いいということです。私がそれまで教え込まれてきた人生観とか、ものの考え方というのは、どうもおかしいみたいだ。

 娘は、計算したり、英単語を覚えたりできるわけじゃない。でも、弱い者に対していつでも手を貸そうという態度があって、自分より弱い者というのはほとんどいないわけですけれど、そのやさしさは、とても深いのです。

 

 私がこういう話ができるようになったのは、実は、娘の問題が大きいです。私自身が、旧来の人生観や考え方に疑問を感じ始めて、心が揺れているところで、彼女の存在がダメ押しになったと思います。

 

(イラストはネット画像です)

 

    

 

💛最近ありがとう💛

 

その1 つばめのひなちゃんたちと毛虫ちゃん!

 

 2か月に1回訪ねるお店に行くと、なんとつばめちゃんの巣を発見!!つばめちゃん、ひなちゃんもお母さんつばめもがんばれ!!応援したくなります!!このお店の若いUさんもとても優しいお嬢さん。これからもよろしくね。

 そして我が家のパンジーを食い荒らす毛虫ちゃん。まあこちらも必死に生きていますね。がんばってね。

 

      

 

その2 我が家のツツジちゃんと白紫陽花

 

今年は、ツツジちゃんがよく咲いてくれたなー。うれしいなー。

白紫陽花は、天国の義母が、誰かからいただいた紫陽花の花を庭に植えたみたい。

毎年咲いてくれるのがうれしいな。

天国のお義母さん、先日うり坊とお義父さんの施設にみかんをもって伺ったら、偶然ドアの向こうにお義父さんがいて、会えましたよ!うり坊も私もうれしかったなー。お義父さんもニコニコして手をふってくれました!ありがとう!

 

    

 

その3 我が家の小たろうとにゃんちゅう!

 

あいかわらず元気です。うれしいね。

私がネコちゃんのトイレそうじをしていたらいつもそっとそばに来てくれるにゃんちゅう、いやされるー!小たろうは、尻尾で私のおしりをペンペンするの。これまたかわいい!!

 

 

ちょっと食べすぎの夕食。焼きそばは、手作りでーす。

ひじきとおむすびは、お店で買ったもの。

野菜の天ぷらは、しまった!!作りすぎた!

でもちくわとなすびの天ぷらは、大好き!!

安上りですね。あーぶたちゃんまっしぐら!!

まーおいしいからいいや。ありがとう!

 

 

⚾おまけ⚾

 

5月27日 ソフトバンク 3-3 中日

 

2番手で4回から登板。3イニングを無失点に抑え、存在感を示した松本 裕樹選手ありがとう!!

バンテリンドームってどこだ?と、思ったら名古屋ドームだった!!

あー行きたいな!!いいな。ソフトバンク…名古屋に行けて……。

 

 

 

♪私の好きな歌♪

 

893曲目  「ミ・アモーレ」  中森明菜

 

明菜ちゃんの歌の中でも好きな歌です。

異国に行きたくなっちゃうねー。

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます。

はー今日がんばったら休み!!がんばろう!

次回は、日曜日にお会いしましょう!

ごきげんよう。またね…。