正観さんによると…。

 

●楽しみながら言い続ける

 

 それを実際に実行してくれた人が、何千人もいますが、その人たちからの報告で、またさらにいろんなことがわかってきました。

 それは、達成目標に対する執着やこだわりが強ければ強いほど、「ありがとう」の回数をいくら重ねても、その実現はなかなか難しい、ということです。

 

 事実として報告例をまとめてみると、そういう結論になります。

 執着やこだわりが強く、その「思い」が強ければ強いほど、「ありがとう」をいくら言っても効果が少ないようなのです。

 

 

(イラストはネット画像です)

 

    

 

🗺思い出都道府県~その21 愛知県🗺

 

その1  国宝犬山城と明治村の帝国ホテル

 

 犬山城は2回行きました。犬山城その姿もすばらしいのですが、私が好きなのは背後に木曽川が流れていて雄大な風景ですね。三国志の白帝城に似ているとも言われています。白帝城という別名は、木曽川のほとりにある犬山城を長江のほとりにある白帝城になぞらえて荻生徂徠が命名したものと伝えられています。こじんまりですが好きなお城です。

 また、近隣にある明治村も好きでした。初代帝国ホテルの玄関部分が移築されていますが、当時の面影があって、いいですねー♪またいつかゆっくり行きたいですね♪

 

 

    

 

その2 日本100名城の名古屋城ときんきらきんの本丸御殿。

 

名古屋城も2回行ったかな?最初は登れて、なぜかスターウオーズ展なんかも見たけれど、金色の鯱がまぶしかった!!2回目は耐震の影響?で、お城には登れなかったけれど、本丸御殿がきんきらきんでとても豪華でした。さすが日本の経済を支える名古屋ですね。

 

    

 

その3 日本100名城の長篠城跡とうなぎ重

 

長篠城は、兵どもが夢のあと…という感じですが、やはりこの中京?のあたりは、昔から戦場が多いところですね。近くのうな喜というお店で、おいしいうなぎ料理を食べたのが忘れられません。

名古屋のうなぎ食べたーい!!

 

 

    

 

その4  織田信長公と濃姫そして清州城

 

清州城は、名古屋から電車ですぐでした。信長公と濃姫の銅像にご挨拶をして、赤が鮮明な清州城へいざ!小さなお城ですが、織田信長公が那古野城から入城、永禄3年(1560)桶狭間の戦いに勝利し、ここ清須から天下統一への第一歩を踏み出した城です。なかなか感慨深いお城でした。

 

 

     

 

その5 岡崎城と八丁味噌…味噌煮込みうどん

 

岡崎城は、徳川家康が生まれたお城ですね。別名龍城!かっこいい!岡崎は、私の母の育ての母(おばあちゃん…母が20歳の頃に亡くなられたらしいけれど…)の出身地。なんかご縁があります。今名古屋に住んでいる二人の娘と行ったけれど、なんとなくその優しかったらしいおばあちゃんのご縁で娘たちも見知らぬ遠い名古屋の地を無意識に選んだのかな?なんて思っていますよ。

岡崎というと八丁味噌。八丁味噌というといろいろあるけれど、名古屋で食べた山本屋総本家のうどんは、忘れられないコクがあって、おいしかったー!!

 

 

 

※番外編  名古屋ドーム♪     

 

2回行きました。両方カープ対ドラゴンズでしたが、なぜかカープ負けるんだな。

お隣の大きなイオンモールでは、未来屋書店でお土産なんぞを買ったり、お食事(何食べたか忘れた…)をしたりとおもしろかったね。

他にも名古屋ではいろいろ観光をしてご紹介したいけれど、今回はお城中心でした♪

まあまたコロナが明ければ、行くよん。I LOVE 名古屋♪   

 

 

 

 

 

 

♪私の好きな歌♪

 

758曲目  「小麦色のマーメイド」  松田聖子

 

夏の歌なのかもしれないけれど、なんとなく秋を思わせるような優しいメロディーですね。

「きらい、あなたが大好きなの、うそよ、本気よ…♪」

なんて女の子の揺れ動く心模様を憎いほどすてきな詩をつくられますね。松本隆さん♪

ユーミンのかわいいメロディーもかわいいね♪

 

今日も見ていただいてありがとうございます。

9月はまた新たな出会いがありました。

うれしい出会い。こちらも元気をいただく出会い。

きついけれど、一緒にもがいて、楽しくもちつもたれつでがんばろうね。

コロナとか気になることはあるけれど、日々の中でやはり幸せを感じられるって、

うれしいですね。のろまなかめちゃんだけど、少しでも誰かの役に立つとうれしいね。

次回は、金曜日にお会いしましょう♪

ごきげんよう!またね…♪