同じ笑顔と穏やかさで&ハッピーこっそりお出かけIN月山富田城(島根県)&ミスミー♪ | 祝福神~ご縁に感謝♪

祝福神~ご縁に感謝♪

4人の両親を看取って、なんだか淋しい日々です。これからは小林正観さんの言葉「祝福神」(7つの言葉)…「うれしい、楽しい、しあわせ、愛してる、ありがとう、ツイテル、大好き」の言葉を言いながら明るく年を重ねていきたいです。みなさんとのご縁に感謝です。

 正観さんによると…。

 

●同じ笑顔と穏やかさで

 

 この方は納得した様子で言いました。

 「よくわかりました。自分が『訓練中、修行中』であるから、たくさんの先生が集まってくれていたのですね。好意や善意で集まってくれていたのですね。できればなるべく早く『訓練中、修行中』の看板を下ろしたいと思います。」

 「『訓練中、修行中』の看板を下ろしてしまうと、すごく楽です。ただ、看板を下ろしたあとは、怒ったり怒鳴ったり、イライラしてはいけませんよ。もう訓練も修行も終わったのですからね」

 そう私は言いました。

 

 私は決して世のため人のため、周りの人のために「あなたは人格者になるべきだ」と精神論や観念論として言っているわけではありません。

 周りの現象や出来事にいちいち過剰反応をせず、いつも同じ笑顔と穏やかさで、ニコニコしながらすべての現象をとらえられるということが、自分にとって一番楽で得をするのだから、そうすればいいのではありませんか、ということを提案しているのです。そのためにも、「訓練中、修行中」の看板を下ろしてしまえばいいのです。

 

 

(イラストはネット画像です)

 

🚙ハッピーこっそりお出かけ IN 月山富田城(島根県)🚙

 

      

 

さあ、出雲大社の早朝参拝を終えて、竹野屋旅館で美味しい朝食をいただいて、

お土産をたくさん買って、出発!!出雲大社前はすごい人でした。参拝客多かったです。

早朝に行ってよかった~♪前日行った松江方面に向かいまーす。GO EAST!です♪

松江を通り越して、東出雲でおりまーす♪

一般道の左側は、中海です。島根県松江市、安来市、そして鳥取県の境港市、米子市にまたがる湖です。宍道湖も広いけれど、中海も海みたい!!

 

 

     

 

おーあれに見えるは、中国地方の最高峰の鳥取県の大山です♪

20年前?15,6年前?くらいに仕事場のお仲間と登山したな♪

なつかしい!!日本海が見えて、すばらしい眺めでしたよ。また登りたい!!

えらかったけれどね。

 

なんか山城のような風景が見えてきましたよ。わくわくー!!

安来市立歴史資料館に到着しました♪

 

     

 

おー月山富田城全国の山城で最高評価でしたか!!

奈良の高取城もよかったけどね♪なんちゃって!!

どちらも人気があるのはうれしいことですね。

うん?麒麟がくるは、明智光秀さまですが、麒麟がいる?

なんじゃそれ?

 

安来には麒麟がいる-。「山陰の麒麟児」の異名をとる戦国武将・山中鹿介とゆかりの国史跡・月山富田城跡(島根県安来市広瀬町富田)をPRしようと、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」にあやかった観光ポスターを安来市と市観光協会が作製した。

 鹿介は、月山富田城を居城とした戦国大名・尼子氏に仕えた勇将。尼子氏が毛利氏に敗北した後も忠義を貫き、主家再興を目指して毛利軍と果敢に戦った。三日月に「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」と祈った逸話でも知られる。(ネット情報より)

 

 うーん、すごい勇者が山陰にもいたのですね。

 

     

 

この歴史資料館もそばにある道の駅もすごい人でしたが(お城人気ありますねー)、みなさんそこから歩かれていました(往復2時間くらい?)が、私たちは、中腹の駐車場まで車で行きました。資料館の方は、今日は人が多いから駐車場も満車かもしれないと言われていましたが、もう中高年の私たちなるべく歩きたくないので、一かばちかで車で GO!したら、あと2,3台で満車でした。ラッキー!

 

大土塁も見事ですね。

 

 

     

 

🏯日本100名城🏯

 

40城目  月山富田城(島根県)… 毛利氏も攻めあぐねた尼子氏の巨城

 

 月山富田城は戦国大名尼子氏の居城だったが、毛利氏に滅ぼされ、関ヶ原合戦後に入封した堀尾吉晴が近世城郭に改修した。

 山頂近くに主郭部があり、本丸、二の丸、三の丸の石垣は「段楽」と呼ばれる低い石垣を段々に積み重ねる工法で築かれている。二の丸と本丸の間には深い堀切がある。これも見どころのひとつだろう。(ガイドブックより)

 

 

      

 

まだまだ途中なのですが、軍用道の方を通って上を目指しますよ。

 

     

 

途中親子観音の案内板やえらい方のお墓?などをチラリと見ながら、うわーここを上るの?

うっへーやだやだ!!…と、思った毛利の足軽さんたちいたでしょうね…なんちゃって!!

 

     

 

ひえーはるかかなたですよ。うえーーん。お年のおじいさんとおばあさんとワンちゃんの三人組は、ここで諦められた模様です。残念!!でもあともう少し!!

ようやく三の丸に到着!!

 

     

 

   

本丸跡には、山中鹿介の記念碑が建っていましたよ

安来の町も見えますが、あちらの方から毛利軍がせめてきたのかな?

 

 

      

 

本丸奥には、勝日高守神社が今も現存していました

尼子氏が厚く信仰したようです

 

      

 

なんというかこの石碑?灯篭?みたいなものは、昔から歴史を見ていたのかな?

山頂からは中海もよく見えますよ。

 

     

 

難航不落であった尼子氏の居城。

「夏草や兵どもが夢のあと」とは、奥の細道で松尾芭蕉が詠んだ俳句ですが、

この月山富田城も兵どもが夢のあと…ですね。まさしくね。

下山して、駐車場にもどると、水仙の花が咲き乱れていましたよ♪

 

しかし、日本100名城も40城達成しましたが、コロナ問題で先になかなか進めませんねー。

まあ、今は日本も世界も大変なのだから致し方ない。

今はひとやすみ。ひとやすみですね♪

とりあえず島根県制覇!!やったー!!

 

※このお出かけは、自粛などのちょっと前なのでご了承くださいませ。 

今は、私地方も苦しい状況になりつつあるので静かにすごしております。 

 

 

 

 

 

♪私の好きな歌♪

 

676曲目  「ミスミーブラインド」  カルチャークラブ

 

カルチャークラブ…不思議なバンドだったな♪

でも好きだったな♪この曲は、日本なのかアジアの他の国も

ミックスしたようなそんな不思議な動画ですね。

まああの当時、今もかもしれないけれど、西洋の方からはこういう風なイメージが

あるのかな?恋の盲目?恋は盲目でしょう!!と、いろいろ言いたいけれど

ボーイ・ジョージが日本を好きでいらっしゃると信じてよしとしましょう♪

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます。

2020年3月ももうすぐ終わりですね。4月、どうなるのでしょう?

IPS細胞の山中教授が「コロナとの闘いは、長いマラソン」と言われたのは

本当に共感できますね。今、最前線で頑張っておられる医療の方、福祉の方、介護の方、そしていろいろ手を打っている政治家、公務員、我慢している企業、お店の方がたなどなど。日本人…マスコミの人や一般の人は批判をするのは簡単だけど、やはり感謝の気持ちをもつべきかな。とにかく最前線で全力をかけて頑張っている方々がおられる。大切な日本を守りたいよね。本当に感謝です♪

 

次回は、おー!!4月1日水曜日エイプリルフールですね。お会いしましょう

ごきげんよう。またね♪