正観さんによると…。

 この人は65歳の方ですが、実は15歳の時から難病をわずらっていました。アトピーのような状態で体に膿がわいて皮膚がただれ、それが体内の臓器にもひろがっていて、50年間苦しんできました。原因も病名もわからず、対処のしようがなく、何をやっても治らなかったそうです。

 

 それが、2万5千回の「ありがとう」を言い終わってから出た涙の後に、黄色い涙が1粒出た。その後、1時間で体の腫れがひいたのだそうです。

 

 黄色い涙の正体は膿だったそうです。そして、一晩寝て朝起きたら、全身がきれいになっていた。今まで50年間何をやっても治らなかったものが治った。この一滴の膿が目から出てきたことによって、体中の毒がすべて凝縮されて出てきたようです。

 

 

(イラストはネット画像です)

 

🚃ハッピーツアー IN 横浜&江の島 ②🚃

 

  

 

 Nさんと名残惜しいお別れをして、ホテルに向かいました。横浜の夕景が素晴らしかったです。

 

  

 

 宿泊は、桜木町の横浜桜木町ワシントンホテルです。眺めがいいからと決めたのですが、窓の外は大きなビルでした。残念!!

 でも歩いてすぐに、みなとみらいがあるので、ちょっとお散歩しましたよ。

 

 横浜の夜景は、きれいですねー。周りはアベック(昭和風だな)、カップルばっかりでした。あはは…。いたたまれないけれど、ちゃんと汽車道?という有名どころを歩きましたよ。

 ちょっとシンガポールに雰囲気が似ているかな?

 

 

 そうそう一人で夕食を食べるところを探していたのですが、なかなか勇気がなくて、入れないですね。ホテル内にもたくさんあるのですが、高級だったりカジュアルでもなぜか入りづらく、ちょっと離れたショッピングセンターのビルで、2年前にお友だちと中華街で食べた梅蘭という中華屋さんの支店があったので、なつかしく感じてそこで食べました。

 もう何口か食べた後の写真です。ハーフ焼きそばでしたが、焼きそばの中にあんが入っていて、おいしいのです。これこれ!!あの時は4人くらいで食べたな!今日はおひとり様!!まあいいや。孤独も友人だよ!!

「ふくー!!食べ過ぎー!!」と、天の声が聞こえてきそうでしたが、そんなの関係ない!!なんてね。

 

  

 

  朝です。みなとみらいの眺めもいいねー!!気分爽快です。景色を眺めながらの朝食ビュッフェです。麦とろろごはんとおもわずカスタードデニッシュもとっちゃった。味噌汁も具だくさんでおいしかったです。

 

  

 

 さーJRの電車に乗って、江ノ島をめざしました。途中藤沢でおりましたが、バスの接続が悪く、思い切ってタクシーで江の島を、目指しましたよ。

時間短縮です。弁天橋もタクシーで渡って、少し楽ちんでした。でもついサザンの「江の島が見えてきたー♪」と歌ってしまい、タクシーの運転手さんに笑われましたよ。

 

 江島神社(えのしまじんじゃ)は、厳島神社/宮島(広島)・竹生島(滋賀)とともに、日本三大弁財天の一つ。江ノ島全体が龍の巣ともいわれ、龍神をおさえる関東の要所です。

 

★辺津宮(へつみや、下之宮)

 宗像三女神の三女・田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)を祀ります。拝殿前にある巾着形の珍しい賽銭箱は、お賽銭を入れると音が出る仕組みになっています。うん、なった。なった。

 宗像といえば、昨年の秋に福岡の宗像大社にお参りに行ったな。どうやらあそことも関係しているみたいね。

 ここで朱印状をいただきましたよ。朱印袋は、昨日Nさんにいただいたうさぎちゃんの帯の袋…大切に使わせてもらいます♪

 

  

 

★奉安殿(ほうあんでん、弁天堂)
金運アップは、辺津宮の左隣にある八角のお堂・奉安殿へ。
有名な音楽芸能守護裸弁財天・妙音弁財天(みょうおうんべんざいてん)と、勝運守護八臂弁財天(はっぴべんざいてん)が祀られていて、強いパワーがあります。

 

 ここで、100円のおみくじをひいたのですが、なんと大吉!第1番のおみくじでした。

 天の助けによって災難は消えます。正しい行いをし、貧者を助ければさらによくなりますが色と酒におぼれるとわざわいがふえます。

 

※色と酒…酒はないけれど、いつまでも人を恋する気持ち…いいじゃないの…なんてね!でも人に迷惑をかけないように気をつけましょう。

 奉安殿は有料ですが、ぜひここの弁天様に会うことをお勧めしますよ。

 

またまた亀さんの甲羅干しを発見!!いいことあるのかな?

 

  

 

★中津宮(なかつみや、上之宮)
辺津宮から徒歩5分の場所にあり、宗像三女神の次女・市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)を祀ります。
鮮やかな朱色が美しい中津宮の拝殿。弁財天の華やかなエネルギーがあります。格天井には四季折々の花鳥画や彫刻が施されています。

(ネット記事より)

 

 途中またまた猫ちゃんたちに遭遇しましたよ。江の島は、ねこの島でも有名ですね。猫好きにはたまりません。

 

  

 

★奥津宮(おくつみや、本宮)
中津宮から徒歩10分の山上にあり、宗像三女神の長女・多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)を祀ります。
奥津宮が江島神社の本宮ですので、礼を尽くしたご参拝を。三宮の中で最強のパワーがあります。

 

★龍宮(わだつみのみや)
奥津宮の左隣にあり、龍宮大神(龍神)を祀ります。
江島神社の発祥地である第一岩屋(岩屋本宮)洞窟の真上に建てられていて、男性的な龍神エネルギーがあります。(ネット記事より)

 

  

 

 またまた猫ちゃん発見!!

 

●江の島岩屋

江の島岩屋の洞窟は江島神社の発祥地で、古来より龍神が棲む龍窟として信仰されてきた場所です。
修験道の開祖・役小角、弘法大師空海、日蓮聖人が修行し、源頼朝が戦勝祈願した場所でもあります。多くの高僧や武将が修行・祈願のために岩屋に籠り、「江の島参籠」と言われました。(ネット記事より)

 

  

 

 第2岩屋には、弘法大師さまや、龍神様がおられましたよ。

大変だけど、ぜひここまでみなさんいらしてくださいね。

 

 

 帰りは、歩いて帰るのがげっそりで、つい弁天丸という船に乗って、帰りました。いやー楽ちん!!

 富士山が神々しく見えますね。絶景です!!

 

  

 

 なんと帰りの弁天丸は400円でしたが、お客さんは私一人です。ひっきりなしに船は出る模様ですよ。船頭さんに、

「お嬢様みたいですみませんねー」というと、

「うんうん20代のお嬢様ですね」と笑って言われ、ご満悦のふくでしたよ。極楽!極楽!

 

 弁天丸は、弁天橋向こうの小田急の駅近くでおろしてくれます。この駅も竜宮城みたいね。よく歩いたけれど、快適な江ノ島神社参拝でしたよ。

 

 

 

 

♪私の好きな歌♪

 

127曲目 ダンデライオン〜遅咲きのタンポポ〜

作詞:作曲:歌:松任谷由実

 

夕焼けに小さくなる くせのある歩き方
ずっと手をふり続けていたい人
風に乗り飛んできた はかない種のような
愛はやがて来る 冬を越えてゆく
きみはダンデライオン 傷ついた日々は 彼に出会うための
そうよ運命が 用意してくれた
大切なレッスン
今 素敵なレディになる

 

つみとってささげたら ひとに笑われそうな
私にできる全てをうけとって
ふるさとの両親が よこす手紙のような
ぎこちないぬくもりほど 泣きたくなる

きみはダンデライオン 傷ついた日々は 彼に出会うための
本当の孤独を今まで知らないの
とても幸せな寂しさを抱いて
これから歩けない
私はもうあなたなしで

 

とても幸せな淋しさを抱いて
これから歩けない
私はもうあなたなしで

 

 

※この曲も帰りの飛行機の中で聴きましたね。

なつかしい歌ね。たんぽぽ…ダンデライオン大好き!!

 

今日もみなさま、おつきあいしてくださってありがとうございます。

変な時間に起きちゃって、ブログアップしたけれど、もう1回寝ちゃおう!!

今日1日働いたら、5連休…いや違った。最後は仕事日なので、4連休。それでもいいや。休みがあるって、それだけでうれしいな。

江の島神社は、とっても好きな場所でした。

よかったら皆さんも行かれてみてくださいね。

すてきなところですよ。

 

それでは、ラストハッピーツアー、明日も更新できるといいのですが…。

今日もありがとうございます。

楽しんでいただけたら、幸いです。

またね。