エアガンのトラブルと保管方法 | タンク大尉のブログ

タンク大尉のブログ

サバイバルゲームを中心にブログを書いています。
戦績や装備などみなさんの意見も募集中です。
コメントいただければ必ず返します(できるだけ早く)
ブログのコメント以外でもからんで欲しいです!!

久しぶりにサバイバルゲームに行こうと、納戸でエアガンを探すあなた。

 

ガサゴソ、、、ガサゴソ、、、、、おー!あったあった、これこれ、このエアガンだよ。

ん?なんだこれ?何かついてるな。何かこぼれたのか?

 

久しぶりに納戸から引っ張り出したエアガンに何やら異変がありました。

エアガンのグリップやストック部分が、ベタベタヌルヌルします。

 

最初は納戸の中で油か何かが漏れて付いたのかと思いましたが、どうやら違うようです。

タオルで拭いてみると、タオルが黒くなります。

 

えー!ベンジンかシンナーが漏れて、エアガンが溶けた!?

いや、家にベンジンやシンナーのような溶剤は無い。

じゃあ、コレなに?

 

実はこれ、 『加水分解』 という現象です。

 

加水分解とは簡単に言うと、プラスチックなどの樹脂が水分によって劣化して溶ける現象です。

長い間、締め切った場所などに置いておくと、徐々に水分と反応し劣化が進みます。

 

サバイバルゲームで使用したエアガンをみなさんはどのように保管しているでしょうか。

 

今回の例のように、納戸や押し入れ、倉庫などにそのまましまっていると、加水分解してしまう可能性が高くなります。

せっかく高いエアガンを購入したのに、加水分解でネチャネチャになってしまってはもったいないですよね。

 

では、加水分解の対処と、適切な保管法はどうすればいいかお話しします。

 

まず、加水分解してしまったエアガンを元通りにすることは不可能です。

ですが、分解箇所の改善と対処することはできます。

 

【加水分解の対処】

最初にアルコールを準備します。(お酒ではありません)

今では感染症対策でどの家庭にもアルコール消毒薬があるかと思います。

ジェルタイプは使用できません。液体の物を用意してください。

できれば無水アルコールがベストですが、一般的なスプレータイプのアルコール75%精製水25%の物でもOKです。

※無水アルコールは薬局やドラッグストアで購入できます。

 

エアガンの加水分解してしまったパーツを外します。

当然ですが、アルコールは引火性の薬品なので、バッテリーなどは外しておきましょう。

 

タオルなどにアルコールを付け、加水分解箇所を拭きます。

範囲が広い場合や、加水分解のネチャネチャが多い場所には直接噴霧して拭きます。

 

ネバネバが取れたら乾拭きをして完了です。

アルコール製剤にアルコールと水以外の成分が含まれている場合は、可能であれば水洗いしてよく乾かしましょう。

 

溶けた部分を落としてしまうので、ラバー塗装やシボ加工が取れてツルツルになってしまうかもしれません。

必要に応じてつや消し塗装などを行いましょう。

 

【保管方法】

エアガンの保管方法はどうしたらいいのでしょうか。

また、お店ではずっと箱に入れたままなのに、なぜ加水分解が起こらないのでしょうか。

 

自宅での保管の場合、押し入れや納戸にしまったり、箱に入れて収納することが多いと思います。

家庭では炊事・洗濯・お風呂など日常生活でどうしても湿度が高くなりますので、こういった収納方法では湿気が多くなり、加水分解を起こしてしまいます。

 

できるだけ風通しを良くして保管するようにしてください。

しかし、家族もいるからこんな収納は出来ないという人も多いでしょう。

 

さすがに映画の武器商人のようなラックは現実的ではありません。

例え納戸や押し入れにしまう場合でも、間隔をあけて収納したり、定期的に外へ出すなど除湿を心がけてください。

住居用除湿器や乾燥剤・湿気取りなども有効です。

 

では、ショップで長年置いてあるエアガンはなぜ加水分解しないのか。

店舗ではエアコンが使用されていて店内の湿度は常に低くなっています。

また、エアガンの箱の中に乾燥剤が入っているで、加水分解を抑えることができているのです。

皆さんもエアガンの箱の中にシリカゲルなどの小袋を見たことがあるはずです。

 

プラスチックが湿気で溶けるなんてにわかには信じられないと思います。

私も最初は何かがかかってしまったか、ビニールテープなどの粘着が残ってしまったと思ったほどです。

皆さんは、そんな苦い経験をしないように、エアガンの保管については気を付けて下さい。

 

 

 

~サバゲー初心者にも優しいブログを目指して~ 

 

↓ショップも見に来てください↓