正しい靴の選び方 | イーグル整骨院とみどりの杜デイサービスのブログ

イーグル整骨院とみどりの杜デイサービスのブログ

宮城県で、南は大河原、北は富谷で地域の方に喜ばれるように取り組んでいますイーグル整骨院グループです。整骨院部門とデイサービス部門とあります。皆様に健康情報をお届けします。

こんにちは

鍼灸師の山崎です。
 
 
私は以前、某靴店でアルバイトをしていました

そこでは、いろんな方々のいろんな足の悩みを聞いて、合う靴をオススメしてきました。
 
そこで

今回は正しい靴の選び方を書いていこうと思います
さて、皆さんが思う <良い靴> とはどんな靴ですか?
幅広の靴? 柔らかい靴? 伸びる靴? 大きめの靴?
実はこれらはすべて間違いなのです


 

幅広の靴がすべての人に対して良い靴とは限りません!
幅広の靴は楽ですが、足が細めの人が幅広の靴を履くと靴の中で足が遊んでしまい、靴擦れの原因となります。
それに、必要以上に幅広の靴を履くと『開張足』という足のトラブルの原因にも!!
『開張足』とは、足の横の幅(横アーチ)が広がり、先端が細い靴を履くとタコや魚の目の原因になってしまうものです。
ただ幅広い靴を選ぶのではなく、自分の足に合った「つま先にゆとりがある靴」を選ぶのが大事です。

 

柔らかくて伸びる靴が足に優しいとは限りません!
そもそも、靴はなぜ伸びる必要があるのでしょうか?
足に合った靴を履いていれば伸びる必要は無いはずです。
足の形に合っていないから、伸びないと足が入らないのです。
足の形を変形させないためには、変形しようとする方向に逆らって足を支えてあげる必要があります。
柔らかくて伸びやすい靴だと、足を支えるものがないので変形を起こしてしまいます。

 

軽い靴が良い靴とは限りません!
よっぽど足に力がなくて、歩くのがやっとという人は軽い靴でないと歩けませんが、ある程度の重さがある靴の方が振り子の役目をしてくれるので、歩きやすいものです。
足を守る機能を持った靴はある程度の重さはあるものですが、きちんと足に合った靴を履いていれば、「重い」と感じないのです。
軽い靴というのは、強度や素材を犠牲にしていることが多く、すぐ壊れてしまったり、靴擦れを起こしてしまったり逆に足に負担をかけているのです。
手で持って重さを量るのではなく、足で履いて軽いと感じるものを選びましょう。

 

大きめの靴が良い靴とは限りません!
ほとんどの人が「大きめの靴」というときは、フィットしていない・ゆるめの靴ではないですか?
ゆるめの靴だと、足が前にすべってしてしまいかえってつま先が当たる場合があります。つま先が先端に何回も繰り返し当たってしまうと、巻き爪の原因にもなりかねません。
大切なのは、足の形に合っていてつま先にゆとりがあり、前後に足が動かない。ということです。
 
 
今回は、正しく靴を選ぶための靴の見分け方(?)を紹介しました。
次回は、引き続き正しい靴の選び方《靴選びの条件》を書いていこうと思います!

 
長文失礼しました


 
何か気になることがありましたら、イーグル整骨院長町店に

いつでも気軽にいらしてくださいね

 
                                                 ざきやま