冬のはじまり(札幌市電) | 四季の鉄道風景Gallery

四季の鉄道風景Gallery

北海道と関東を中心に、四季折々の鉄道風景を公開します。

今年の冬は、突然ガツンとやってきました。師走初日、夕刻訪ねた札幌の街では、吹雪のような雪、ホワイトイルミ、雪ミク電車、(見れなかったですが)ササラ電車と、冬の役者に会えました。(2022/12/1)

雪の札幌が見れそうだったので、急遽、登別からすずらんに乗って札幌へ。黄昏の時刻に市電沿線に到着しました。雪も降り始め、いい感じです。

白老は快晴だったので、雨具は持たずに出かけましたが、かなりの雪です。

雪はさらに激しく。撮るには好都合です。気温が低いので、乾いた雪。積もっても手で払えばオッケー。まだ16時台なのにほぼ真っ暗。

資生館小学校前の電停から、ススキノ方面を臨む。地面には薄っすらと雪が積もり、絵になります。2年ぶりの雪ミク電車です。

狸小路を横切って、西八丁目に移動。この間、一度目の転倒(;^_^A

中央区役所前。この辺りで二度目の転倒(;^_^A 大倉山スカイアートというイベント(ドローンと花火)の開幕時間ですが、大倉山が全く見えません。悪天候でイベントも中止になったのかもです。

三越まで歩き、サンタクロースのライオンと市電のコラボ。

食も楽しみな札幌です。到着したときに札幌駅の立ち食い蕎麦。夕食は狸小路の香州で海老炒飯。雪ミク電車2023、こんなデザインです。

ススキノ交差点から札幌駅方面を臨む。市電とホワイトイルミを撮るならここです。市電がループになってから見られるようになった景色です。

狸小路アーケードを横切る札幌市電。毎回撮るシーンです。

道産子市電、200形。この窓が良いですね~。長く走ってほしいです。

西四丁目から、丸井今井方面を臨む。ここもイルミと市電が撮れます。かつて、線路は三越、丸井今井の前を通り、一条橋まで延びていました。

札幌駅への帰り道。大通りのホワイトイルミネーションも、ちょこっと撮りました。イルミはこちら(大通公園)が本命です。

四季のメリハリある北海道、先月までとは全く異なる写真が撮れました。白老鉄日記vo.99「冬のはじまり」でした。