基礎英語は、夏休み前の最終週になります。 | エレガンス英会話ーワンランク上の品ある大人の英語上達法

エレガンス英会話ーワンランク上の品ある大人の英語上達法

「エレガンス英会話」は、「ワンランク上の品ある大人のエレガンス英語」の理念のもと「基礎英語からバイリンガルに!世界の扉を開くエリーのミラクルメソッド

こんにちは。エリーグレースです。



今週を最後に、基礎英語のテキストは
夏休みに入ります。

ということは、4週間は復習期間。


新しいことをやらないのですが、
今までのところをしっかり
頭に入れておかないと、、、


9月の新学期からはフーフー言うように
なりますので、ご注意を。



特に基礎2では、過去分詞、現在分詞
が出てきています。


文法用語で面倒だな、と思うのも
わかりますけど、、、

今週にでてくるところは
特にちゃんと復習を必要としますね。


英語の基礎も進んでくると、
どんどん説明語句が増えてくると
思ってください。


つまり、今までは
「これは赤い花です。」
と、花を「赤い」と説明しただけ
だったのに(基礎1レベル)


基礎2以降は、
「これはこの公園に、
今の季節だけ咲いている赤い花です。」

とか、、、
めっちゃ説明を加え始めますよ。


こう言う時に、威力を発揮するのが
7月号に出てくる分詞構文というもの。


でも、何も恐れることはありません。

なんのことはない、ちゃんと基礎を
抑えればいいだけのことです。


大丈夫。
これからより表現が豊かになるように
一緒に学んでいきましょう。


しかしですねぇ、
今からの学生は大変そう。


だって、今まで基礎3レベルだったのに
前倒しでやることになるからです。


2020年以降の英語教育の
変革ですね。


さて、明日の20時からは
受講生みんなでズームレッスンです。

ちゃんと時間を確保しておいて
くださいね〜。