miri.miriꕀ꘎ ⁎肺高血圧症ママの日々 -3ページ目

miri.miriꕀ꘎ ⁎肺高血圧症ママの日々

先天性心疾患
僧帽弁閉鎖不全
心房中隔欠損術後
肺高血圧症8年目
妊娠と共に病気がみつかる

朝4時頃目が覚めて少し起きてて

その後二度寝したようで気付いたら7時45分

朝ごはんが来る時間でびっくり


なにより朝の体温とか血圧測らないんだ!の

衝撃もありつつ朝ごはん

その後シャワーの予約


やっぱりテープの跡が痒い

左腕の点滴用の針も痒くて厄介


午前中はゴロゴロしながら読書

お昼食べて午後は家族がお見舞いに来てくれた


帰ってからシャワー

よーく洗ったけど痒い🌀

当分しかたないかな


でも左腕の針も傷口のテープも全部外れた


心臓の不整脈も昨日の午後から一度もなし

いい感じかも

でも酸素が増えた体感はなし

測ってもそんなに違いはない

んー、これからかな

今日(土曜日)うちに抜糸してもらった

これが1番痛かった

治療そのものは全身麻酔だったから

痛みはゼロだったし


抜糸はパツパツと切る?取る?度に痛かった

でも取ってしまえば違和感もない


ただ圧迫するために貼られていたテープが

強いからか脚や腰、おしりとか

貼ってあった場所が全部痒い


今日はまだ不整脈で変だったから

シャワーやめたけど明日入れたらいいな

治療した日の21時頃傷口の圧迫が取れて自由


夜は寝付けずスマホをいじいじ

一旦眠って目が覚めたのは2時頃

ずっと流していた生食の点滴が終わり外れた


その後はよく寝て気付いたら起床時間の6時

ぐっすり眠れた


朝起きての感じは脚の付け根の傷口は痛くない

点滴用の留置針も痛みなし

喉はすこーし違和感あり

1番変なのは唇で治療中に傷ついたのか

口内炎みたいのが出来て腫れてる

でもきっとその内治るやつ、痛くはない


今日は傷口の抜糸をするって昨日言ってた


写真の椅子は病室の

とても重くて動かすのが大変