7月中旬_バルトリンセン | miri.miriꕀ꘎ ⁎肺高血圧症ママの日々

miri.miriꕀ꘎ ⁎肺高血圧症ママの日々

先天性心疾患
僧帽弁閉鎖不全
心房中隔欠損術後
肺高血圧症8年目
妊娠と共に病気がみつかる

肺高血圧とは多分無関係、、、
先月中旬ある日ふと気付いた外陰部の腫れ
それも片側左だけが異様な腫れ
2、3日様子見て引かなければ病院へと思ってて
金曜日痛みでどうにもらなず(-_-)
検索してみてくれそうな婦人科へ

診察してもらうと点滴の抗生剤が必要と
しかも5日はした方がいいと
朝晩の点滴と朝晩の内服薬
かなり強く抗生剤を入れたもののよくなず
立ってるのもままならない、、、

次に病院に行くと切開した方がいいと
なので部分麻酔でサクッと
痛みそこそこでかなりの膿を排出
切った痛みはあるものの大丈夫そう

さらに内容を変えた抗生剤も
ようやっと落ち着いてきて痛みもなく

2、3週間戦いようやっと終結



先生曰くどうやら腫れやすい体質
今後また繰り返すようなら手術と
→肺高血圧の主治医に確認すると
今の私の状況だと部分麻酔ならOK
全身麻酔なら大学病院でとのこと

どうか振り返しませんように
腫れたのはバルトリンセンだったかな