20230926明石カワハギ



えー…

結論から言えば…瀬戸内のカワハギはまだ開幕していない!


というわけで、明石。

先週のタチウオは急遽だったので準備もバタバタだったが今回は少し余裕があったので前日のうちに買い物も済ませて現地へ。

トラックが多いが高速は空いてる。


飲食物は前日のうちに用意できたのでノンストップで予定通り4時半過ぎに到着。

今回はレンタルで極鋭カワハギAirVCを使ってみる。



気になってたロッドなのでありがたい。

クジはまさかの1番で右舷のトモを確保。


ポイントは淡路島沖。

日の岬まで行くのと比べたらかなり近く感じる。


朝イチ、1投目でカワハギヒットするも小さすぎリリース。この調子なら数は見込めると思ったが続かない。


続かない…


続かない…


あれ?

カワハギってこんな難しかったか?

やっと釣れたか…と思えば…



こんなサイズ。

これはさすがに持ち帰れないわ。まぁ、皆さんキープしとるけども…



こいつか…。

カワハギらしいアタリなのに全くフッキングできないわけだ。

小さすぎるわ。



けど、私もカワハギ釣りにおけるキャリアは伊達じゃないので根性で掛けまくる。


潮が動き出したタイミングで何とか刺身サイズを1匹。

ポツポツと釣れたがこれも僅かなひととき。

いいサイズのバラしが2回程あったのが残念。こんな状況だからこそキッチリ取らないと。


後半はまた厳しい展開に。

ただ、餌取りの活性は高く、チャリコ、エソ、フグ、トラギス、ベラ、ウマヅラも釣れたわ。



この渋い状況、タイも手のひらサイズなら持ち帰りも検討するところだが…厳しい…。


超テクニカルな展開で何とか20匹釣ったものの、持ち帰りは6匹。いつもなら持ち帰らない大きさのもの含めて6匹。



20匹釣れたら上等。

カワハギなんて今釣れすぎてるだけで本来は10匹とか15匹で竿頭が当たり前だからな。


とりあえず、初戦竿頭。

基本はLCでボトムトントントン…ゼロテン…トントントン…ゼロテン…か、叩き上げてスローフォール。

餌取りが高活性なので仕掛けを置けばすぐ餌食になるのでロングステイは駄目。

オモリを底に付けたままシェイクすれば高確率で何かが反応するがほぼ餌取りだろう。

VCの調子らボトムとSFの間くらいかな?底をトントンする時はキビキビ動かせるし、掛けた時の曲がりはボトムより安心感がある。


やはりちょうど欲しい番手…VC…でも、ステファーノSSも欲しい…。



久々に肝醤油食べたけど美味かったなぁ…やっぱカワハギよな。


瀬戸内はテクニカルだが、やはりもう少しサイズが欲しいところ。

和歌山エリアの釣果と比べると、もうしばらく育ってもらわないとな。


しばらく予定はないが、神戸沖タチウオも瀬戸内カワハギも、リベンジしないとな。


【タックル】

ダイワ 極鋭カワハギ EX AGS LC

シマノ ステファーノ

PE0.6号 リーダー2.5号


ダイワ 極鋭カワハギ AIR VC(レンタル)

ダイワ エアドRT

PE0.6号 リーダー2.5号