6月からエグい位に仕事で気を遣う事が増えてストレスばかり増えていく毎日。


この週末、モヤモヤした気持ちを紛らすかのようにサンブレイクに没頭した。



ハンマーがめちゃくちゃハマる。

ネットで見ているような華麗な立ち回りは無理だが、スタンもまぁまぁ取れればマルチでも足を引っ張る事はないかな。


装備は考えるのが面倒なので基本一式に護石で調整。


序盤は上位バルファルク一式でしのぐが、さすがに敵の攻撃が重くなってきたので次に選んだのが


レウス一式。

耳栓と風圧無効でとにかく咆哮中も溜めて攻撃できるのはデカい。


次はナルガか?と思ったがこの防御力なら過度な回避性能は不要と判断し、行き着いた先はメルゼナ一式。

これが超優秀で護石で調整したらハンマー、大剣は集中乗せて、太刀には抜刀術と納刀術乗せて…これ何でもいけるやつやな。


破壊した部位に攻撃したら体力回復とかもう…頭叩いてるだけでガンガン体力回復する。

破壊王もついてるし。


という事で、メルゼナまでハンマーだけでやってきたけど今になって尻尾を切るために大剣とか太刀を使ってみるが、真タメは当てにく過ぎるし、特殊納刀も赤ゲージの維持が難しく、ハンマーの火力が手軽。

(尻尾の耐久ってこんなにあったか?って位尻尾が切れないけど…気のせいか?)



ラスボスまではまだしばらく楽しめそうだ。


新モンス、ガランゴルム、ルナガロン、エスピナス、メルゼナと初見ソロでやったけど…まぁ時間はかかるが3乙はなし。

セルレギオスの尻尾を切りにいって2乙したのが唯一の失態かな。


ラージャン嫌い。