不完全燃焼のノマセから1夜明け、日曜日は朝から家の掃除をしてハマチを捌いて午後からはクリスマス目前激混みのイオンへ…

エグい!

最近ちょっと散財し過ぎてるので釣り以外の外出は控えたいところ。
しかし、UNIQLOさんがそれを許さずまた散財してしまった。
少し待てばセールで出そうな品を買ってしまう。

ワークマンの性能、コスパがかなり注目されているところであるが、UNIQLOの存在も忘れてはならない。

先日の夜アジングは、UNIQLO装備で臨んだ。
インナーにヒートテック、暖パンと上はストレッチフリースマックネックにファーリーフリースジャケット。


いやこれね、暖かいわ。
全然暖かい。


ただまぁ、防水性能とか撥水性能はないのでそこらへんは別の話になるが保温性には申し分ないな。
ジッパーを上まであげたら首まで暖かいのも良い。

ただシルエットは比較的ゆったりしてるのでこの上にアウターを着るとなるとなかなかモコモコになってしまう。
船に乗る時はワークマン の防水防寒ジャケットを着るが重ねるとさすがに少しキツい。
UNIQLOのフリースを中間着にするなら1サイズ下げるのがいいだろう。
自分は釣り用にはMサイズを、普段着にはLサイズを着ている。


ワークマンのコスパはたしかにすごいし、アウドドアライクなところも釣りへの運用を考えたらハマるけど、UNIQLOも全然負けていない。
品質はUNIQLOの方が上に感じる。
(ワークマンは作りが雑なところがある…)

アウターは、餌とか魚の血とかで汚れるし、海水で濡れるのでなるべく安くて高性能なもの。
釣具メーカーのロゴが入ったものは憧れるけど買わないな。なんせ汚すから。
となると、ワークマンやな…けど中間着はUNIQLOがいいな。