20191115和歌山カワハギ

初カワハギ。
波風あり、前日19時の予報まで出船の判断を待ち、出船可能とのことでいざ和歌山へ。

早めに着いて少しアジングでも…と思い5時に現地到着。が、寒くて釣りをする気になれず仮眠…zzz

集合時間の6時。
客は我々だけ(2人)の貸し切り状態。


朝からカワハギの反応はそこそこあり、餌は順調に削られていく。
下手な自分は餌だけやられる。

潮が早く波も高いので釣りにくい。アタリが取れない。
ボトム付近をネチネチと探る。
トントントン…ステイ…トントントン…ステイ…ゴゴンッ
やっとこ、1カワハギ。ツレは既に4枚…。

底に餌を置くとベラやらキタマクラの餌取りにやられるので動かして止める意識。
が、潮が早くて仕掛けが立たず落ち着かない。
どうもこれは良くないみたいで仕掛けを立てる意識をもっと持たないとダメだったな。反省。


その点、ツレは上手いことカワハギを選んで釣り上げていく。
この日のパターンはフォールにあったようで着底から叩き上げでゆっくり下ろし…時折シェイクを入れて…ゆっくり下ろ…ゴゴンッ
と、お手本フィッシュ見せられて、真似した自分にも釣れてこれにもっと早く気付けていれば違ったかな〜


結果、カワハギ8匹とガシラ 1匹。
べら、トラギス、キタマクラは無限(笑)

サイズも揃って持ち帰るには満足。しかし、ツレは自分の倍、16匹。この差は…。

カワハギは現地でシメて皮捨てて持ち帰るので後が楽。
全部肝を出して鍋用と刺身用に分けて冷凍庫に入れるだけ。



刺身は安定の肝醤油で。これが本当に最高。


ガシラ さんも1匹なので刺身で美味しく。

カワハギ難しい!けど、ハマるなぁ…。
今年中にもっかいカワハギ行きたいな。