仕事の話です。


先日、なんだかよくわからない打ち合わせのスケジュールが入ってました。

私パートなんで、何か決める打ち合わせは社員さんに出て頂きたい。


でも、強制的にスケジュール登録されてたので、参加はしますが。


で、その打ち合わせ内容?と思われることをフライングで他部署の人から言われました。

軽く受け流そうとしても、その人はその場で首を縦に降らせたいタイプ。

(前にもぶつかったことがあって…苦手な人です)


あれこれ言ってくる、求めてくる。

口を挟もうならすぐさま反論。

…わかりましたよ。

またですか?


「はい」

と言うまで納得しない。


ある意味パワハラ。


今回は私も学びましたから、事前話の感じで、悟りました。


同じ土俵に乗るな。


なので、打ち合わせでは意見せず、反論せず、全て受け止めようと思います。


…だから、全部 あなたの責任で、丸投げせずに計画を立ててやってもらいます。


それが、仕事だから…


…人に丸投げすることが仕事だと思ってる人多すぎて…



そろそろ、私もものは使いようを学ばなければ。