to you
いつもありがとう
サイカ
ここは 北の町
夕風が サイカの髪を さらっていこうとしている。
サイカは、城の石垣に 座って お堀を 見ていた。
水面ミナモに 桜の 花びらが 1枚 ゆれている。
まるで 小さな 小舟。
あ、そうだ!
と、現れたのは、チャームになっているはずの 一匹の 雨蛙。
もう💢
サイカ、みなまで 言うな。
見せたいものがあるんだ♫
ピョコッ、ピョコッと、可愛く跳ねて サイカを 道案内。
しばらく 行くと…
綺麗〜!
声を あげたのは サイカ。
花吹雪の後の、花筏イカダね。
あの、ひとりぼっちの 花びらさんは、迷子さんだったのかしら?
サイカ ホラッ これ!
雨蛙の 手の中に 1枚の 花びら。
あらっ、意外と 優しい?
これで、完璧 花筏さ。
サイカ、この 花筏で 5月の 時の番人の所へ行こうか?
グッドアイディア〜♫
夕風が、こんどこそと サイカの髪を さらっていく。
花筏は、誰にも 見えない。
上へ うえへと 流れていく。
北の町も お城も すっかり 見えなくなった。
やがて
夕陽の 指先が サイカに 伸びて来た。
サイカは、その指に 1輪の 菜の花を そぉっと 置くと 雨蛙と共に 夕陽色に 染まった。
サイカ おつかれさま。
時は、このまま 無事に 5月に 繋がって行くよ。
from ひだまり.H

今月は娘達のおかげで、推しに出逢えました。
スノーマンの皆さんを見ていると、日々どれだけの努力を重ねて来たか佳く分かります。それについ感動してしまいます。
数日前、もうひと昔も前に、広島のブロ友さんに作って頂いた、ひだまりの夢看板が目に止まりました。
よく見ると、ひだまりの文字が薄くなって見えなくなっていました。
ならばと、筆ペンでひだまりの文字に墨入れをしてみました。こうなりました😅↓

墨入れをしたら、この看板を 作って頂いた頃の 気持ちを 思い出したり、やってみたいと思っていた事を 思い出したりと、佳い4月になりました。
ありがとう😌
ささやかな 日々の中、おかげ様で、ファミリー皆 元気に 過ごせた4月でもありました。
孫ちゃんも 新しいスタート。
それぞれが、それぞれらしく 過ごせた4月でした。
ありがとう😌
最後に
いつも ブログを 訪問して下さった 皆様 ありがとう😌
感謝。
今日も終日の青空。
嬉しい1日でした。
ありがとう😌
ゴールデンウィーク、いろいろとお気をつけてお過ごし下さい。
今日の1日お疲れ様でした😌