上野の空。




物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7742.jpg


雲を浮かべた
青空さん。

風も
心地よく吹いて♪






今日は
画家の友人と
東京都美術館に
行って来ました。




これを
観ました。




物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7736.jpg


ルーヴル美術館~地中海 四千年のものがたり~




地中海を囲むエジプト、ギリシャなどの国々の、彫刻・工芸・絵画の歴史展で、絵画の数は少なめでした。



今回
目を引いたのは
この彫刻。
(名前忘れましたm(__)m)




物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7743.jpg



大理石なのに
衣服のひだの
柔らかく
美しいこと…








絵でも
こんな風には
描けないよ~

と苦笑です。。








続いて
こちらを
観ました。




物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7745.jpg



ホントは
こちらが
メイン。




友人が
出展しているので。







作品は
20号以上の
大きいものばかり…







去年も
同じ会場に立って



私も
大きいものが
描きたい!



思いましたが




結局
描けなかった
今年も



同じ思いガーン








せめて
20号の半分の
10号ぐらいの
大きさで
1年後までには
描きたい!




記事にしておいて
自分に
プレッシャー
かけておこうグー








今回は
パステル協会の方の
講評を一緒に
聞かせて頂いたりして
勉強になりました。







今は
絵本は
こころの隅の方にいます。




絵を描くのが
楽しい今。




もっと
絵が
上手くなりたい
と思う今。





今を
大事にして
頑張ろうと
思ってますp(^-^)q








一足先に
美術館を
後にして
上野公園へ







上野公園と言えば
私の中では
ヘブンアーティスト♪




やっぱり
出逢いました♪





物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7738.jpg



大道芸のお兄さん♪





どこかで
見たことある~


思ったら


4月末に
井の頭公園で
楽しませてもらった
お兄さんでした♪






今日も
愉しく
面白かった音符



ありがとうございましたm(__)m







物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7747.jpg


上野の駅ビルで
ぺん軸を
買って
帰路につきました。





今日は
まだまだ
頑張りが
足りない自分に
思えた
ワタシでしたが…


また
頑張ろうグー

気持ちは
充填できた
佳い1日に
なりました。




ありがとう!!








物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7746.jpg



家に
帰ったら
孫ちゃんが


ひだまりちゃんに
摘んで来たんだよ♪



って
1輪の
アカツメクサの
花を
持って
玄関で
迎えてくれました♪






物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM7734.jpg




今日の1日お疲れ様でしたm(__)m