今日は
パステル画家の友人と
上野の
東京都美術館で



物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM1416.jpg




物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM1418.jpg



マウリッツハイス美術館展を
観てきました。




お目当ては

フェルメールの
真珠の耳飾りの少女。




10時に
行ったにもかかわらず、
すでに
行列。




入場するのに
30分近くかかりました。



絵の前となると
黒山の人だかり。


絵の前は
2つのコースがありました。



1つは、じっと並んで絵の前に行き、じっくり絵を観るコース。



2つ目は、黒山の人だかりの後ろを通って、絵を垣間みるコース。



私達は
勿論
2つ目のコースを選びました(^-^;



それでも


真珠の耳飾りの少女。


素晴らしさを
充分に
感じる事が出来ました。




また、
ルーベンス

レンブラントの
絵もあり、



フランダースの犬の世界も
感じてきました。





午後は


同じ
東京都美術館で
開催されていた
パステル展を
観ました。




物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-2012080219420000.jpg



友人も
40号の絵を
出品していました。



やはり
ズラリ
並んだ
大きな絵を観ると


やっぱり
自分も
大きな絵を
描きたいと
思ってしまいますニコニコ



いつか…


ですニコニコ





物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM1424.jpg



お土産の
ポストカードと
クリアケース♪






物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM1420.jpg




帰りに
ヘブンアーティストに遭遇音符



物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM1421.jpg



手作りの木琴を
見事に演奏されてました音符





暑い上野の1日でしたが



中身の濃い

夏の
芸術的1日に
なりました♪



友人に
ありがとうニコニコ





物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-DCIM1419.jpg




今日の1日お疲れ様でしたm(__)m







物語るイラストと孫に見せたい絵本deひだまり日記-2012080220020000.jpg



上野駅で、
ペン先と
インクを買って来ました♪