この2日間は午後出勤で日曜の夜でハプニングがあったものの、それ以外は問題なくいけました。



そんな今日は大雨だったものの、当初は9時台後半の列車でコクーンシティに行って新しいジーンズでも買おうと計画しました。



それでいつも通り、駅前のコインパーキングまでクルマで向かっていたところ、中盤から変な振動を感じたので、とりあえずパーキング停めてからクルマ周りをチェックしたんですね。




そしたら左後輪がパンクしてました…。




これは買い物どころではなくなったので、近くのATMで少し多めに引き出したついでに、パンクしたときの対処法も調べました。



いろいろ調べた結果、ロードサービスを手配した方が良いという答えになったので、サービスセンターに電話したのち約30分後に業者が来ました。




ひとまず貸出用のタイヤに付け替えてもらい、そのあとの手続きについて説明を受けてから、やむなく家に戻りました。


ちなみにパンクの原因としては、知らない間にネジを踏んで、その隙間から徐々に空気が抜けていったものでした。




それから家族と相談したのち、地元のクルマを購入した自動車販売店に向かい、タイヤ修理と貸出用タイヤなどの諸々の手続きをしてもらいました。



運良く購入したときの担当者がいたためスムーズに進み、ホイールなどに傷もなかったので交換までに至らず、修理で何とかなりました。



なお、もし不安なら新しいのを買って交換するのもオススメとのことなうえ、定期的に空気圧チェックもした方が良いというアドバイスもいただきました。




そんなこんなでこれらが終わったのが14時頃で、それからカップ麺でお昼にしましたが、いろんな疲れで完食したものの、あまり美味しく感じなかったです…。



そのあとはいろいろ疲れたので寝たり、YouTubeで様々な動画の視聴や、ウェザーニュースで雨情報を聴いたりしたのち、夜は「オモウマい店」・「さんま御殿」・「仰天ニュース」で過ごしました。




…こんなとこ。




今回、初めて(両親でも経験してない)パンクというトラブルに見舞われましたが、ロードサービス業者・自動車販売店の担当者のおかげで何とかなり、大雨のなかいろいろ助かりました。


(自分も立ち会っていたのでスニーカー含めて全身ずぶ濡れになりましたが。)




予定外の出来事にいろいろ疲れたうえ、今日が休みで良かったなと、つくづくそう思いました。

(これが出勤途中とかなら絶望だったから…。)


ちなみにジーンズの購入は日を改めて行うことにします。




そんな大変すぎた1日でした。




それでは。