この2日間は午後出勤で、月曜は雨と湿気が厄介で火曜の昼はまぁまぁギリギリまで作業したと思ったら、夜は作業の一部見直しでぎこちない動きになっていろいろ大変だったあとの今日は休みでした。



昨夜は「からかい上手の高木さん」をリアタイ視聴してから寝ましたが、特に大きな物音がしたわけではないのに、4:48に目が覚めて眠気が飛んでしまいました。




いわゆる早朝覚醒ってやつに見舞われたのですが、よくよく考えれば毎年この時期になると、変な時間に目が覚めがちなんですね。



基本的にカーテン閉めの夏場に冷房をつけるほどでなければ網戸越しで少し窓を開けて寝てますが、光や音に敏感が故になぜか早い時間に目が覚めちゃうんですよね…。




どうしようか考えた末、音楽を聴けば眠くなると思い、枕元にウォークマンを置いてたので、YOASOBIの曲を5曲くらい流したら少し眠くなったので、そのタイミングでまた寝ました。



そして今朝は休みと午後出勤日の起きる時間である7時半に寝室から出て、明らかに寝不足なのになぜか眠くならずに起きれたので、こればかりは謎でした。

(逆にダルさがめちゃ蓄積されましたが…。)




それからはお台場の帯番組を見ながら、ウェザーニュースの切り抜き動画や、好きな鉄道Youtuberの旅行動画をあてもなく視聴してました。



それからお昼を食べたのち、午後に年一恒例の生命保険の内容確認で担当スタッフが家に来たので、家族みんなの内容確認をしていただきました。



年に1回必ず、担当スタッフが家に来て保険料の支払い金額の確認や個人情報などに変更がないかの確認で来るので、毎年のことだなと思いながら手続きしていただきました。




30分ほどで終わったのち、再びYouTubeを探り探りで視聴したり、夜は「有吉の壁」・「笑コラ」の水曜の好きな番組で過ごしました。




…こんなとこ。




それでは。