この2日間は午後出勤で作業自体は何もなくいけたものの、強風や寒暖差・花粉が合わさったことによる喉の痛みで体力的にしんどいと思ったあとの今日は休みで、1ヶ月ぶりに遠出してきました。


地元を8時台前半に出る列車で大宮に向かい、「スペーシア日光1号」の送込回送や「あかぎ6号」を記録したのち、小腹満たしのものを調達してから30分ほど強風で身体をもっていかれそうになりながら新幹線を記録したあと、この列車に乗りました。





大宮→山形まで乗った、「つばさ129号」。
(E3系L71 大宮)


今回は昨年10月末と同じ、「つばさ」で山形・仙山線で仙台経由してから「やまびこ」に乗る旅をしてきました。



そして今回の「つばさ」は前回と同じ、2000番台の標準カラーでした。


銀色来たら良いなと思いましたが、まぁ来るわけなかったです笑。

(ちなみに銀色は山形着く手前で山形車両センター内に停泊してたのを見たうえ、帰りの列車で郡山から宇都宮向かう途中ですれ違いと、タイミング悪いものでした…。)



それと自分が大宮に着いた段階で東北新幹線が強風で5分以上遅延してて、この列車は定時で発車したものの、全体通して速度を落として運転したため、最終的に8分遅れました。


そのせいで東北内での本気走りが出なかったり、郡山の通過待ちや福島での停車時間を利用しての追加撮影ができなかったのは残念でした。

(通過待ちは予定通り行われましたが、通過次第すぐに出るのは読めたのでね。)


でもその代わり?に2000番台特有の東北内と山形内、それぞれ若干異なるインバータの変調を聞けたので良いんですけどね。



着いたあとは車両をサクッと記録したのち、山形で恒例の「平田牧場」で金華豚の厚切りロースかつ膳をお昼にしました。


柔らかくてジューシーなお肉は絶品で、安定した美味しさがあって良いお昼になりました。



お昼のあとは駅舎を記録したのち、次に乗る列車が早々と入ってくるので座席をキープするために、そそくさとホームに入ってこの列車に乗りました。





山形→仙台まで乗った、836M仙台行。
(E721系P4-2 山形)


これも前回と同じ時間の仙山線のE721系でも好きな4両固定車で仙台まで横断しました。



山形の時点では弱い雨だったのに山寺に向かうにつれて雪になり、県を越えた作並辺りまでは一面、厚みある雪だらけと、山形県内でもこんなに天候が違うのかと驚かされました。


特に面白山高原駅は誰も乗り降りしなかったものの、ホームの雪が積もりすぎてて、くるぶしまで埋まるだろうと思えるくらいの雪がありました笑。


そして作並から仙台に向かうにつれて雪がなくなり、住宅街が目立つようになったりと、車窓が目まぐるしく変化しながら、約1時間20分をのほほんと過ごしました。



仙台に着いたあとは駅舎を記録したのち、七十七銀行で乃木坂メンバーが写ってる小冊子を取ってから再び駅に戻り、「ずんだ茶寮」でずんだ餅とずんだシェイクでおやつにしました。


いつもシェイクのエクセラにしてましたが、たまには違うのも良いかなと思い、ずんだ餅とついでにシェイクも飲みましたが、どちらもずんだ特有のつぶつぶ食感が絶妙なうえ、甘さも程よくて良いおやつになりました。



おやつのあとはおみやげ処で「菓匠三全」で萩の月・伊達絵巻をお土産に買ったりしてから、新幹線ホームに入りました。


「はやぶさ・こまち28号」(はやぶさH5系)と、これから乗る列車を記録したあとに、28号が出てすぐに回送が来る放送が流れたので待ってたら、こんなものが来ました。





15:35頃に来た回送列車。(E8系G3 仙台)


回送といってもE5系かなと思ってたら、柵があるところに停車したので早歩きで向かったところ、最近できたばかりのE8系の新しい編成でした。


E8系を間近で見たのは初めてて、前照灯状態だとE6系みたいで悪くないのに、最後尾だと前面ガラス上にある点々とどこか気味悪いのが惜しいんですよね。



3月から新しい山形新幹線としてデビューしますが、これもこれで良いかもしれません。

ただ個人的にはこれによってE3系がいずれなくなるのが残念かなってところですかね。


ちなみにこれを数枚記録したあと、東京方面に向かっていきました。





仙台→大宮まで乗った、「やまびこ146号」。
(E2系J68)





福島で連結した、「つばさ146号」。
(E2系J68+E3系L71)


これから乗る列車というのはE2系「やまびこ」で、来月のダイヤ改正で「つばさ」と連結するのはE5系になるので、連結見納めも目的として乗ってきました。


来たのはノーマルLED仕様の標準色と、これも残念ながら何の変哲もないタイプでした。


でもここ最近はフルカラーLED仕様ばかりだったので、たまには良いのかなと思ったりもしました。

(ちなみに200系色は朝に大宮で見た122号と、これに乗って数十分後にすれ違いと、またしてもタイミング悪かったうえ、ディズニーラッピング車は運用なしと、どっちもハズレでした。)



福島では恒例のつばさ連結を見ましたが、やはりE3系と連結するのはE2系がお似合いだなと思いましたね。


改正後はE8だろうとE3でもE5系になって、カラーリングの派手さは増すだろうけど、どこかしっくりこないです…。



そんなことを思いつつ、郡山・宇都宮とビジネス客や観光客で埋まり若干、風の影響はありつつも概ね定時で大宮に着きました。



着いたあとは未だに宇都宮線が強風で遅延してたうえ、直近でまともに乗れるのが上野発15両だったので、そそくさと並んで10分遅れで来た列車で地元に戻りました。


ちなみに本来なら17時半過ぎに「サフィール踊り子2号」の返却回送が来ますが、強風やらで30分近く遅れてたため見られませんでした。



そのあとは母の誕生日祝いとして「食道楽」という焼肉屋で夕食にしました。



…こんなとこ。



今回は強風といい、乗った新幹線はいずれもノーマルと、どこかツイてなかったですが、乗れただけ良いとしますかね笑。



それでは。