この3日間は初めての作業だったり、体力を消耗して疲弊したあとの今日は休みで、本来の目的を果たすまでに少しお出かけしました。


地元を9時頃に出る新宿ラインで新宿に向かったのち、この列車に乗りました。





新宿→東京まで乗った、912・1012G内回り。
(E235系トウ33 東京)


今回、本来の目的前に何しようか考えたとき、山手線で半周して東京に向かおうという結論になったので、地元から東京ラインでまっすぐ行けるところを敢えて時間かけて行きました。



一つになってから初めて見た渋谷駅のホームに見慣れなくて違和感あったり、浜松町過ぎたらガラガラになったりと、いろいろな変化にびっくりしながら約35分を過ごしました。


それからは自分が着いたタイミングで来た列車を記録しました。


そしたらその列車が停車してる間に来た列車がネタでした。





「ひたち9号」と「サフィール踊り子1号」。
(E657系K12(紅色)・E261系RS2)


いずれも通常通り来ましたが、E657系がフレひた復刻カラーの紅色でした。


これまでに出ている復刻カラーは東京や品川で見かけたものの、いずれもタイミング悪くて記録できなかったので改めて記録できましたが、改めて見ると面白いカラーリングだなと思いました。



1・2分並んだのち「ひたち」は発車し、それから約7分後に「サフィール」が発車しました。


若干のギャラリーがいたからか、メロディーホーンを鳴らしてくれましたが、指導付の新人運転士だったためにペダルをマジ踏みして一瞬だけタイフォン鳴ったのでびっくりしました笑。



発車を見届けたあとは改札を出て、丸の内駅舎を記録したのち、「KITTE丸の内」に入りました。





4Fには「旧東京中央郵便局長室」があり、クラシックな雰囲気がある部屋から見える駅舎が画になりました。


そのあとはレストラン街にあるイタリアンでお昼にしました。


前菜盛り合わせからのカルボナーラ・クレームブリュレの選べるランチコースにしましたが、どれも絶品でちょっとした贅沢になりました。



お昼のあとは屋上テラスの「KITTEガーデン」に行きました。









上から見える駅舎や様々な路線を見渡せる光景は見応えあり、約10分いる間に京浜東北線・山手線・東京ライン・新幹線が立て続けに来たので面白かったです。



そのあとはKITTE内を軽くぶらぶらしたのち、丸の内北口から廻る形で八重洲側の一番街にあるテレビ局グッズショップなどをぶらぶらして、いずれも収穫ないまま改札に入りました。


それからは「踊り子15号」・「踊り子4号」が並んだところ・「ひたち13号」を見たのち、高崎線直通で大宮に向かいました。



大宮ではそごう内のロフトで家族共用のメモ帳や、ビックカメラでのど飴・書店で入荷してたかっきーが表紙のグラビア誌を購入してから、本来の目的であるHMVで予約してたあいみょんのCDを購入しました。


火曜の午後になれば発売日前日に入荷するものの、大宮だけ行くぐらいならどこか行って時間しのいだ方が良いと思ったので、こういう形になりました。



1時間ほど大宮で過ごしたあとは地元に戻り、CDの視聴・ウォークマンに取り込みをしたり、夜は「家事ヤロウ」・「さんま御殿」・「仰天ニュース2時間SP」で過ごしました。



…こんなとこ。



今回はCD買うことが本来の目的であったものの、東京駅周辺で良い感じに時間しのぎができて、自分としては良かったかなと思いました。



それでは。