この2日間は大寒波による強風で、寒い通り越して痛かったあとの今日は休みで、お出かけしてきました。


地元を8時台前半に出る列車で東京に向かいました。


このとき乗った編成が先週の金沢旅の朝に大宮まで乗ったのと同じで、そんな偶然があるのかといきなりびっくりしました。
(そのおかげでダイヤは違えど先週のカメラの件でのリベンジ達成できました。)



東京に着いてからはこのあと乗る列車内で食べるものを調達したり、常磐線や「湘南」などを記録してから、この列車に乗りました。





東京→伊豆急下田まで乗った、「踊り子7号」。
(E257系NA-12 東京)


半年ちょいぶりの踊り子下田旅で、行きはE257系の「踊り子」で下田に向かいました。



道中、平塚から大磯に向かう途中で緊急停車したので何かと思ったら、平塚で人身事故が起きるという嫌な展開になりましたが、幸いにも抜けきったあとだったので約10分の抑止だけで済みました。


もし抜けきる前に止められてたら、この先の予定が詰んでたので危なかったです。



そんなハプニングがあったものの、車窓から見える伊豆の海岸を眺めながら下田には約5分遅れで着きました。


駅に着いてからは駅前にある「徳造丸」で、金目鯛の味噌焼きと刺身御膳でお昼にしました。


昼は下田名物の金目鯛が食べたかったのでここにしましたが、ホロホロでやわらかなキンメと甘みのある味噌との相性が抜群で、刺身も含めてどれも絶品でした。








お昼のあとはマイマイ通りを南下した先にある了仙寺にお参りしたり、ペリーロードの街並みを記録しました。



それからは「平井製菓」という和菓子屋で、名物の牛乳あんパンなどをお土産に購入しました。


前回の6月に「超無敵クラス」で取り上げられてすぐに行きましたが、このお店のあんパンはどれも美味しく、下田に来たらまた行こうと思ってたので、在庫数が限られたなか今回も様々なあんパンが買えて良かったです。


お土産を買ったあとは寒かったものの、下田港から見える海の景色や寝姿山・下田富士などを記録したり、駅周辺をぶらぶらしてから、駅ナカの待合室で身体を温めてからこの列車に乗りました。





伊豆急下田→東京まで乗った、「サフィール踊り子4号」。
(E261系RS1 伊豆急下田)


帰りは今回で3回目となる「サフィール踊り子」にして、今回もプレミアムグリーン車にしました。



昼とはまた違う車窓から見える薄暗い伊豆の海岸を眺めながら、上質な座席でのんびりしました。





網代辺りを過ぎてからはカフェテリア車に行って、予約してた「相州牛のボロネーゼパスタ」を食べながら、オリジナルブレンドコーヒーも飲みました。


モチモチの太麺とホロホロのお肉がどれも美味しく、20分と限られた時間ではあるものの、まったりとしたカフェタイムを過ごせました。



熱海発車を確認してから再び席に戻り、ウトウトしてるうちにあっという間に横浜・品川ときて、約2時間40分のサフィールで過ごす時間は終わりました。



東京に着いてからは再び車両を記録して、東大宮に回送されるのを見届けてから、宇都宮線直通で地元に戻りました。


ちなみに帰りは先週の金沢旅とまたしても同じで、前回より旅時間が2時間短くなっただけでした笑。



…こんなとこ。



今回の踊り子下田旅は昨年6月の酷暑と比べて、寒いけどまだ我慢できたし、キンメ料理やサフィール内の新たなパスタが食べられたり、あんぱんも買えたり、伊豆の様々な景色を見られたりと、前回よりも良い旅にできました。



それでは。