メリークリスマス♪ | じーななの鉄道・乗り物ブログ

じーななの鉄道・乗り物ブログ

近畿圏の私鉄・地下鉄を中心に撮影しています。時々他エリアや船舶なども・・・
Twitter活動はこちら→@G7_KH22S

メリークリスマス♪ そしてお久しぶりです!最近不調続きの583N-1・2ですww みなさんは年越しの準備はいかがでしょうかw 私はまだ年賀状書きの途中だったり課題の途中だったりで・・・ww



今回は題名に関係なく最近の撮影報告をさせていただきますww ちなみに特別なトワイライトエクスプレスは明日撮影に行くため、今回は掲載なしです。




阪急8000系8032F+7000系7017F

御影~岡本にて


まずは御影S字カーブにて撮影した阪急8000系8032F+7000系7017Fラッピングトレインです。晴天・順光というベストコンディションでうまく撮影することができました!



117系T1編成団臨 神戸~元町にて


次は117系T1編成の団体臨時列車です。三ノ宮ー敦賀で運転された「敦賀お買いもの列車」に伴うものです。「新快速車両で行く」とあったので新快速幕の表示が期待されましたが団体幕だったのがすこし残念なところ・・・w



神戸市交3000形3127F 三宮駅にて


こちらは本日で運行を終了した神戸市交冬の風物詩「クリスマストレイン」です。特製ヘッドマークの掲出や車内のクリスマス装飾が実施されていました。



201系EXILEヘッドマーク 天満駅にて


こちらも先日運転終了となった大阪環状線のEXILEコラボ電車です。特製ヘッドマークとともに側面にもラッピングが施されていました。



103系OSAKA POWER LOOP 大阪駅にて


続いては大阪環状線名物車両のOSAKA POWER LOOPです。この日は大和路線直通の区間快速に充当されていました。情報によると近いうちに見納めになるとのことなので、撮影はお早めに!



115系K-05編成 大阪駅にて


こちらは岡山電車区所属だった115系K-05編成です。今月17日に岡山から吹田へ廃車回送されました。これにて岡山電車区のカフェオレ色は残り1編成となってしまいました。



103系ウグイス 大阪駅にて



DE10-1192+227系甲種輸送 新長田付近にて



227系試運転・回送 須磨海浜公園駅にて


23日には川重から227系6両の出場が行われました。試運転はカツカツになってしまいましたが編成全体入っているのでご容赦を・・・ww



列番非公表 EF65-1124+チキ7両

尼崎駅にて



EF81-114+14系サロンカーなにわ

大阪駅にて


また同日にはサロンカーなにわの団臨とチキ工臨も運転され、記録程度に撮影しました。EF65-1124のチキ工臨はシャッター速度と露出不足で失敗してしまいましたがwww



それでは今回はここまで!残りわずかですがみなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください!