気になるイスラエルの動き | グロのブログ

グロのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、グロ@生きてます。

皆さんは今日、仕事納めでしょうか?

グロはすでに冬休みに入ってます。

今日は床屋、混む前に行っておきました。

 

さて、本日は

 

「気になるイスラエルの動き」

 

今、世界情勢に興味がある方は

ほぼすべてがアメリカ大統領選の行方に

ついて注目していると思います。

この先の世界の運命を決める

出来事ですから

 

グロも例外ではありません。

シナリオ臭いと疑いながらも、行方を

追っています。

ただ、思い出したように大本命である

中東情勢もウオッチしてる。

 

で、イスラエル関連で↓こんなニュースが

 

 

 

今月12日にブータン王国とイスラエルが

国交を樹立してる。

記事を読むとアメリカは関与せず。

主にインドが仲立ちをしてるようです。

(その場にインド大使が出席してる)

 

これはイスラエルが中国包囲網に加わった

ことを示しています。

 

今年5月まではイスラエルと中国の関係は

それほど悪くなかった。

(FTAとか予定してたし)

米中貿易戦争でアメリカが動いてから

 

↓不穏なことになり始め

(この事件が2020/5/17、

この後にポンペイオがイスラエルを訪れている。。)

 

イスラエルの情報機関モサドはCIAと違い

買収や脅しが効く組織ではありません。

(現在進行形で戦争中の組織ですし。。)

今、アメリカの左翼がやってるようなコトを

しようとしてサクッと消されたと考えるのが

自然だと思います。

 

イスラエルが中国の敵になったということは

世界にあるユダヤ資本を敵に廻したに等しい

本格的に中国潰しが始まる狼煙かと。

 

来年は凄い年になりそうだ。。。

 

<おまけ>

今年春~夏に蝗害被害ってあったの

覚えてます?

これだけ次から次に色々あると

忘れそうになりますよね。

↓続報を追ってくれてる人いました。

 

さすが聖書に乗ってる災害

半年程度では

まったく収まってないです。。